2009年08月25日
HEAD YouTek Speed MP 16×19 試打 評価 インプレッション
ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ③
ヘッド ユーテック スピード MP 試打 感想 評価 インプレッション
HEAD YouTek Speed MP 16×19
スペック
●フェイス:100平方インチ ●重さ:315g ●バランス310㎜ ●ストリング:16×19本
●グリップサイズ:2・3・4 ●フレーム厚:20㎜
※ストリングは、GOSEN AK PRO 16 を 57ポンドで張り上げ
●数少ない白いラケット。シンプルイズベスト!
このところ、渦巻きキャンディみたいな、ちょっと楽しくなるカラフルさをまとったラケットが
多かったように思います。デュアルコイルとか マイクロジェル・エクストリームとか。
好みは分かれると思うのですが、私としては手が出せませんでした。
そんな中、カラーリングにピピン!とくるラケットが登場。
それが、今回試打感想をお届けする
HEAD YouTek Speed MP 16×19。
品名がちょっと覚えづらいですね。
YouTek は、どう読むんだ? ヨウテクか? と思っていたら、ユーテックだそうです。
( YOU TEK テクノロジーについては こちら )。
基調は 白 。そして、HEAD の太い文字。実にシンプル。
カラフルなラケットが多い中、これはコート上で逆に目立ちます。
目立とう目立とう、ではなく、静かにしているのに目立ってしまう、そんな感じ。
私は、このデザインに惚れてしまいました。着るウェアの色が自己主張してるものが多いので、
ラケットの 白 は最適。
HEAD は、昔買ったスキーの板以来、ラケットでは初めて手にします。
●スピン度は、いたって普通
さて、本来重視すべきは、外見より中身。パートナー選びもそうですよね? たぶん。
試打する前に見ていたこのラケットの評価で最も多かったのが、スピンがとにかくかかる、
よく跳ねる、というものでした。
しかし、どうでしょう?
私の打った感覚としては、ストリング・パターン16×19を始めとするこのスペックなら、
ある程度は当然といいますか、想像の範囲内であり、同等スペックの他のラケットと比較して、
このラケットが抜きん出てスピンをかけ易いとか、相手のラケットを弾き飛ばすくらい
猛烈なスピン回転がかかる、とは正直感じませんでした。
これは、フラットスピン、下から上へのグリグリスピンのどちらで打った場合も同じです。
フェイスは丸型なので、雰囲気はいかにもかけやすそうに見えますが、いたって普通にかかる、
というのが私の感想です。
●いわゆるツアー系・・・という事なのですかねぇ。
続いて、飛び という事では、100インチにしては、飛ばない部類かと。
厚み20mmを考えれば、やはり予想の範囲。厚ラケではないですからね。
パッカーンという大オーバーはありませんし、使い始めにボール2つ~4つくらいの
オーバーをしましたが、すぐに修正がききましたので、抑えるのに苦労するという事は
なさそうです。
打球のスピードについては、ラケットのアシストを感じませんでした。
リキめば失速。脱力してからしなやかに振りきるスイングが出来ればそれなりです。
315gと、国内市販ラケットの中では重めの部類に入りますが、持った時に重く感じることはなく、
実際に振ってみても、若干の空気抵抗は感じるものの、負担に感じるものではありませんでした。
気になったのは、強いボールの打ち合いになった時の面安定性。
しっかり面の中心で、打点を前目にとれた時は良いのですが、ちょっと外したり、打点が気持ち
後ろになったりすると結構な面ブレと振動が起き、この辺りのフォローはありません。
けして硬過ぎるラケットではなく、軽いラケットでもないので、この部分のアシストが個人的には
もう少し欲しかった気がします。
したがって、激しい球を打ってくる相手との打ち合いでは神経を使います。気が抜けません。
ディフェンス状況に陥った場面でも、ここ一打の集中力をもう一段引き上げる必要がありました。
つまり、まったく楽はできないラケットなんです。その分、こういうラケットで練習を重ねていけば、
フォームや打点などをラケットに矯正してもらいながら上達していけるのではないのかな、
とも感じます。
悪いフォームやスイングでは、ごまかしがきかずにすぐに打球に反映されるので、
「 あぁ、今のはここがダメだった。次は気をつけよう 」 と、意識がしっかり働きます。
一方、アシストが多いラケットでは、そこの意識が甘くなりますから。
私レベルの場合、半年後、一年後のスパンで、どちらがより好ましい形で上達するかといえば、
前者のラケットの様な気がしています。
テニスの楽しみ方、接し方によっても、意見は分かれるのだと思いますが。
●18×20のストリング・パターンもあり。
さて、このシリーズでは、全長が 27.25インチ ではなく 27インチで、ストリングパターンも異なる
YouTek Speed MP 18×20 もあります。
スピン性能が極端に落ちず、面安定性とコントロール性能が上回るようなら、
私にはこちらのほうが購入候補に入ってくるかもしれません。
繰り返しますが、デザインには惚れてしまいましたので・・・。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ①
バボラ ピュアドライブ・ロディック GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ②
ヨネックス RDiS 100 MP の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ④
バボラ ピュアストーム リミテッド GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑤
バボラ アエロストーム の試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑥
ヨネックス RDIS 200 の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑦
バボラ アエロプロドライブ GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください。
ヘッド ユーテック スピード MP 試打 感想 評価 インプレッション
HEAD YouTek Speed MP 16×19
スペック
●フェイス:100平方インチ ●重さ:315g ●バランス310㎜ ●ストリング:16×19本
●グリップサイズ:2・3・4 ●フレーム厚:20㎜
※ストリングは、GOSEN AK PRO 16 を 57ポンドで張り上げ
●数少ない白いラケット。シンプルイズベスト!
このところ、渦巻きキャンディみたいな、ちょっと楽しくなるカラフルさをまとったラケットが
多かったように思います。デュアルコイルとか マイクロジェル・エクストリームとか。
好みは分かれると思うのですが、私としては手が出せませんでした。
そんな中、カラーリングにピピン!とくるラケットが登場。
それが、今回試打感想をお届けする
HEAD YouTek Speed MP 16×19。
品名がちょっと覚えづらいですね。
YouTek は、どう読むんだ? ヨウテクか? と思っていたら、ユーテックだそうです。
( YOU TEK テクノロジーについては こちら )。
基調は 白 。そして、HEAD の太い文字。実にシンプル。
カラフルなラケットが多い中、これはコート上で逆に目立ちます。
目立とう目立とう、ではなく、静かにしているのに目立ってしまう、そんな感じ。
私は、このデザインに惚れてしまいました。着るウェアの色が自己主張してるものが多いので、
ラケットの 白 は最適。
HEAD は、昔買ったスキーの板以来、ラケットでは初めて手にします。
●スピン度は、いたって普通
さて、本来重視すべきは、外見より中身。パートナー選びもそうですよね? たぶん。
試打する前に見ていたこのラケットの評価で最も多かったのが、スピンがとにかくかかる、
よく跳ねる、というものでした。
しかし、どうでしょう?
私の打った感覚としては、ストリング・パターン16×19を始めとするこのスペックなら、
ある程度は当然といいますか、想像の範囲内であり、同等スペックの他のラケットと比較して、
このラケットが抜きん出てスピンをかけ易いとか、相手のラケットを弾き飛ばすくらい
猛烈なスピン回転がかかる、とは正直感じませんでした。
これは、フラットスピン、下から上へのグリグリスピンのどちらで打った場合も同じです。
フェイスは丸型なので、雰囲気はいかにもかけやすそうに見えますが、いたって普通にかかる、
というのが私の感想です。
●いわゆるツアー系・・・という事なのですかねぇ。
続いて、飛び という事では、100インチにしては、飛ばない部類かと。
厚み20mmを考えれば、やはり予想の範囲。厚ラケではないですからね。
パッカーンという大オーバーはありませんし、使い始めにボール2つ~4つくらいの
オーバーをしましたが、すぐに修正がききましたので、抑えるのに苦労するという事は
なさそうです。
打球のスピードについては、ラケットのアシストを感じませんでした。
リキめば失速。脱力してからしなやかに振りきるスイングが出来ればそれなりです。
315gと、国内市販ラケットの中では重めの部類に入りますが、持った時に重く感じることはなく、
実際に振ってみても、若干の空気抵抗は感じるものの、負担に感じるものではありませんでした。
気になったのは、強いボールの打ち合いになった時の面安定性。
しっかり面の中心で、打点を前目にとれた時は良いのですが、ちょっと外したり、打点が気持ち
後ろになったりすると結構な面ブレと振動が起き、この辺りのフォローはありません。
けして硬過ぎるラケットではなく、軽いラケットでもないので、この部分のアシストが個人的には
もう少し欲しかった気がします。
したがって、激しい球を打ってくる相手との打ち合いでは神経を使います。気が抜けません。
ディフェンス状況に陥った場面でも、ここ一打の集中力をもう一段引き上げる必要がありました。
つまり、まったく楽はできないラケットなんです。その分、こういうラケットで練習を重ねていけば、
フォームや打点などをラケットに矯正してもらいながら上達していけるのではないのかな、
とも感じます。
悪いフォームやスイングでは、ごまかしがきかずにすぐに打球に反映されるので、
「 あぁ、今のはここがダメだった。次は気をつけよう 」 と、意識がしっかり働きます。
一方、アシストが多いラケットでは、そこの意識が甘くなりますから。
私レベルの場合、半年後、一年後のスパンで、どちらがより好ましい形で上達するかといえば、
前者のラケットの様な気がしています。
テニスの楽しみ方、接し方によっても、意見は分かれるのだと思いますが。
●18×20のストリング・パターンもあり。
さて、このシリーズでは、全長が 27.25インチ ではなく 27インチで、ストリングパターンも異なる
YouTek Speed MP 18×20 もあります。
スピン性能が極端に落ちず、面安定性とコントロール性能が上回るようなら、
私にはこちらのほうが購入候補に入ってくるかもしれません。
繰り返しますが、デザインには惚れてしまいましたので・・・。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ①
バボラ ピュアドライブ・ロディック GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ②
ヨネックス RDiS 100 MP の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ④
バボラ ピュアストーム リミテッド GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑤
バボラ アエロストーム の試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑥
ヨネックス RDIS 200 の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑦
バボラ アエロプロドライブ GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください。
2009年08月24日
首冷やし、効果アリですね。
納豆にはネギ入れるほぉ~お? ( なんとか描けた。えっ?クレヨンしんちゃんのつもり・・・)
・・・じゃなくて、
アイスコーヒーには、ガムシロップ入れるほぉ~お?
それともミルク? それとも両方?
行き付けの手作りパン屋さんでアイスコーヒーを注文すると、黙っていてもミルクを2つ付けてくれるのが、
ちょっと嬉しかったりします。
最初の頃、何回か、「ミルク2ついいですか?」 と言ったのがキッカケで、お店の人が覚えてくれたよう。
“ミルク2つの人”とか、あだ名が付いていそうな気もしますが・・・。
さて、アキレス腱炎がようやくおさまって、テニスに復帰することができましたー。ありがとうございます。
結局 1ヶ月かかりました。
安静にしていて2~3週間って話でしたから、無理もないですね。
通勤の満員電車で無理な体勢で踏ん張って、外回りで歩き回りもありつつ、帰りの電車でまた踏ん張って・・・なんて事をしていたら、安静とは言えないですからね。
アキレス腱サポーターを装着して、あまり無理せず、様子見しながらの復帰のつもりでしたが、レッスンの
振替も溜まっていた事もあり、仲間の誘いに浮かれてしまった事もあり、土曜 3時間に、日曜6時間・・・。
さすがに、やり過ぎましたか。
しかも、2日とも気温30℃超え。日曜の前半に、いったんへぱってしまいそうになりましたが、水でぬらした
タオルを首にまいて冷やし、冷たいアセロラジュースを飲んだら、息を吹き返しました。
特に、首を冷やすのが、効果あったみたいです。熱中症予防にも良さそうですね。
テニスを終えてから入念にストレッチをしましたが、久し振りにいろんな筋肉を使ったようで、早速、全身筋肉痛です。これが抜けるのに、また時間がかかりそうですが、ともかく復帰できて一安心です。
・・・じゃなくて、
アイスコーヒーには、ガムシロップ入れるほぉ~お?
それともミルク? それとも両方?
行き付けの手作りパン屋さんでアイスコーヒーを注文すると、黙っていてもミルクを2つ付けてくれるのが、
ちょっと嬉しかったりします。
最初の頃、何回か、「ミルク2ついいですか?」 と言ったのがキッカケで、お店の人が覚えてくれたよう。
“ミルク2つの人”とか、あだ名が付いていそうな気もしますが・・・。
さて、アキレス腱炎がようやくおさまって、テニスに復帰することができましたー。ありがとうございます。
結局 1ヶ月かかりました。
安静にしていて2~3週間って話でしたから、無理もないですね。
通勤の満員電車で無理な体勢で踏ん張って、外回りで歩き回りもありつつ、帰りの電車でまた踏ん張って・・・なんて事をしていたら、安静とは言えないですからね。
アキレス腱サポーターを装着して、あまり無理せず、様子見しながらの復帰のつもりでしたが、レッスンの
振替も溜まっていた事もあり、仲間の誘いに浮かれてしまった事もあり、土曜 3時間に、日曜6時間・・・。
さすがに、やり過ぎましたか。
しかも、2日とも気温30℃超え。日曜の前半に、いったんへぱってしまいそうになりましたが、水でぬらした
タオルを首にまいて冷やし、冷たいアセロラジュースを飲んだら、息を吹き返しました。
特に、首を冷やすのが、効果あったみたいです。熱中症予防にも良さそうですね。
テニスを終えてから入念にストレッチをしましたが、久し振りにいろんな筋肉を使ったようで、早速、全身筋肉痛です。これが抜けるのに、また時間がかかりそうですが、ともかく復帰できて一安心です。
2009年08月21日
RDiS 100 MP 試打 評価 インプレッション
楽天ジャパンオープンテニス2009
昨年のAIGオープンの様な、オープニングイベントの情報が入ってきていないのが、
若干気がかりですが・・・
フェデラー、錦織につづいて、ヒューイット、ツォンガ、シモンの出場が決定したようです。
ヒューイットは、リターン力 ・ 攻撃の速さ ともに再び向上している上に、ウィンブルドンでは
随分、ライン際でスッと落ちて IN するボールを打っていたように思います。
この辺りは、ヨネックスのラケット RDiS 100 の効果もあるのでしょうか。
少し前に、RDiS 100 シリーズの MP を試打していましたので、感想を・・・。
ラケット 試打 感想 評価 インプレッション ②
ヨネックス RDiS 100 MP
スペック
●フェイス:98平方インチ ●重さ:315g(平均) ●バランス310㎜(平均)
●ストリング:16×19本 ●フレーム厚:21㎜
●全長:27インチ ●グリップサイズ:2、3、4
●フラット系で ドカン! → ストン!
「 ウッ、飛ばない 」 が、第一感触。フレームも、ガッチガチではないけれど、やや硬めに
感じます。
しかし、コントロール性能はなかなか、と感じました。
このラケットのキャッチコピーは、メガスピン。 ガツンとくるキャッチですよねぇ。
ただし、いわゆる下から上に振り上げてスピンをかけようというスイングでは、キャッチ通りの
恩恵は得られないように思います。
ラケットを後ろから前へ直線的に押し出していくフラット系のスイングの中で、真芯にドカンと
ボールをあてて、前に押し出しながら、最後にヒジをたたむスイングをした時に、ライン際で
ストンと落ちる驚愕のメガスピンがかかる、そんな感じです。
ですから、山なりで高いバウンドをさせるのが得意なヘビースピナー向きかというと、それよりは、
むしろフラット系のハードヒッター寄りのラケットではないかと。
特に、ヒューイットのように大きくラケットを振りかぶって、さらにそのラケットを振っていく
過程で前に押し出していく方に、最もシックリくるのではないでしょうか。
ただ、前作のRQiS 1 ツアー で感じた、ボールをホールドしてから解き放つ感覚と、ラケット
ボディ全体に感じる粘っこさみたいな感覚は軽減されていて、それよりは弾き感があります。
●腰を据えたスイングで持ち味発揮か?
また、いわゆる芯をくって飛び出すパワーポールを生み出すスィートスポットは、そう広くはない
ように感じます。
オフショットでは、パワーアシストはほとんど無いと考えたほうがよいでしょう。冒頭で書いた、
飛ばない、硬め というのも、ここに起因する部分が少なくないかもしれません。
しっかりと生きた打球を飛ばすには、一球一球しっかりとした打点でとらえることと、腰を入れた
スイングが必要で、その意味では RQiS 1 ツアー 同様に一球も気を抜けないラケットの部類
に入ります。
サーブも然りで、オフショットしなければ、ボールの威力が増す感じで、フラットやフラットスピン
で、攻撃力がアップし、有利な展開にできました。
結論として、自分の力でしっかりラケットを振っていけるだけのパワーを持っていることと、しっかり
腰を据えて、その腰から腕へパワーを伝達でき、重心ブレのないスイングができることの2つを合
わせ持つ方には、うってつけのラケットとなりそうです。
思えば、93インチの RDiS100 MD を使用しているヒューイットって、そういうスイングをする選手
でした。どうりで・・・。
ヒューイットの楽天オープンでの快進撃 ( ひょっとしたら優勝も? ) も大いに期待できそうですね。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ①
バボラ ピュアドライブ・ロディック GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ③
ヘッド ユーテック スピード MP 16×19 の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ④
バボラ ピュアストーム リミテッド GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑤
バボラ アエロストーム の試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
昨年のAIGオープンの様な、オープニングイベントの情報が入ってきていないのが、
若干気がかりですが・・・
フェデラー、錦織につづいて、ヒューイット、ツォンガ、シモンの出場が決定したようです。
ヒューイットは、リターン力 ・ 攻撃の速さ ともに再び向上している上に、ウィンブルドンでは
随分、ライン際でスッと落ちて IN するボールを打っていたように思います。
この辺りは、ヨネックスのラケット RDiS 100 の効果もあるのでしょうか。
少し前に、RDiS 100 シリーズの MP を試打していましたので、感想を・・・。
ラケット 試打 感想 評価 インプレッション ②
ヨネックス RDiS 100 MP
スペック
●フェイス:98平方インチ ●重さ:315g(平均) ●バランス310㎜(平均)
●ストリング:16×19本 ●フレーム厚:21㎜
●全長:27インチ ●グリップサイズ:2、3、4
●フラット系で ドカン! → ストン!
「 ウッ、飛ばない 」 が、第一感触。フレームも、ガッチガチではないけれど、やや硬めに
感じます。
しかし、コントロール性能はなかなか、と感じました。
このラケットのキャッチコピーは、メガスピン。 ガツンとくるキャッチですよねぇ。
ただし、いわゆる下から上に振り上げてスピンをかけようというスイングでは、キャッチ通りの
恩恵は得られないように思います。
ラケットを後ろから前へ直線的に押し出していくフラット系のスイングの中で、真芯にドカンと
ボールをあてて、前に押し出しながら、最後にヒジをたたむスイングをした時に、ライン際で
ストンと落ちる驚愕のメガスピンがかかる、そんな感じです。
ですから、山なりで高いバウンドをさせるのが得意なヘビースピナー向きかというと、それよりは、
むしろフラット系のハードヒッター寄りのラケットではないかと。
特に、ヒューイットのように大きくラケットを振りかぶって、さらにそのラケットを振っていく
過程で前に押し出していく方に、最もシックリくるのではないでしょうか。
ただ、前作のRQiS 1 ツアー で感じた、ボールをホールドしてから解き放つ感覚と、ラケット
ボディ全体に感じる粘っこさみたいな感覚は軽減されていて、それよりは弾き感があります。
●腰を据えたスイングで持ち味発揮か?
また、いわゆる芯をくって飛び出すパワーポールを生み出すスィートスポットは、そう広くはない
ように感じます。
オフショットでは、パワーアシストはほとんど無いと考えたほうがよいでしょう。冒頭で書いた、
飛ばない、硬め というのも、ここに起因する部分が少なくないかもしれません。
しっかりと生きた打球を飛ばすには、一球一球しっかりとした打点でとらえることと、腰を入れた
スイングが必要で、その意味では RQiS 1 ツアー 同様に一球も気を抜けないラケットの部類
に入ります。
サーブも然りで、オフショットしなければ、ボールの威力が増す感じで、フラットやフラットスピン
で、攻撃力がアップし、有利な展開にできました。
結論として、自分の力でしっかりラケットを振っていけるだけのパワーを持っていることと、しっかり
腰を据えて、その腰から腕へパワーを伝達でき、重心ブレのないスイングができることの2つを合
わせ持つ方には、うってつけのラケットとなりそうです。
思えば、93インチの RDiS100 MD を使用しているヒューイットって、そういうスイングをする選手
でした。どうりで・・・。
ヒューイットの楽天オープンでの快進撃 ( ひょっとしたら優勝も? ) も大いに期待できそうですね。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ①
バボラ ピュアドライブ・ロディック GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ③
ヘッド ユーテック スピード MP 16×19 の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ④
バボラ ピュアストーム リミテッド GT の 試打・インプレッションは こちらをご覧ください。
★ラケット 試打 感想 評価 インプレッション シリーズ ⑤
バボラ アエロストーム の試打・インプレッションは こちらをご覧ください 。
2009年08月17日
幸せのレシピ
学生時代に、アルバイトのウエイター募集の貼紙を見て入ったレストラン。
人手が足りず、間もなく厨房もやらされる事に!
最初は、食器洗い、ドリンク作り、次にミニサラダ盛り付け・・・。この辺までは、まだあり得ますが。
そのうち、なぜか包丁の使い方を身につけさせられることになって。
キュウリや玉葱のカット、キャベツの千切り。このキャベツの千切りは、ほんっとに細く切っていきます。
今は削り器を使っている店が多い様ですが、そのお店では、包丁で同等の細さに切っていました。
当時、ロクに包丁を握ったことが無かった私は、「 千切りをやってみろ 」 といわれて苦労しましたね。
最初は、細く切ろうとしても、ウサギのエサのようになってしまう。
キャベツを何個も無駄にしましたが、店長は切れるようになるまで、黙って練習させて、繰り返していくうちに、お客様に出せる千切りができるようになりました。
その後も、手作りハンバーグ、手作りピザなどを仕込みから教わることになり、ピラフ、グラタン、パスタ、
オムライスの作り方、ステーキの焼き方などを教え込まれ、デザートのパフェまで作るようになりました。
皆さんは食べたことがありますか? 伸ばし立ての生地に、ピザソースと好きな具をのせてオーブンで焼いた
ピザ!
ふっくら柔らかく、もちもちしていて格別ですヨ。あの美味しさは、今でも忘れられません。
その後、店長が休憩中や、休養で遅れる時などは、厨房を任されて仕切る形になったりしていました。
味が良くて、値段も適正だったからか、ビルの2階にあるにも関わらず人気があって、ランチタイムやディナータイムの厨房は、それはもう、息をつく暇もないくらい、手も神経も働かせっぱなし! 日曜日などは、そういう状況が6,7時間続くことも少なくありませんでした。
・・・と、そんな経験をしたのをきっかけに、以降、料理を当たり前の様にする様になりましたし、料理の時の
手際も良くなったようです。今も楽しんで料理しますので、趣味の一つといえるかもしれません。
あぁ! 前フリが長くなってしまいましたが、昨日、この作品を観ました。
2007年の米国映画で、日本でも同年9月末に公開。
●監督…スコット・ヒックス
●出演…キャサリン・ゼタ=ジョーンズ アーロン・エッカート アビゲイル・ブレスリン ほか
腕は立つものの、心にゆとりがなく人生のレシピを描けない女性料理長ケイト(キャサリン)の前に陽気な
副料理長ニック(アーロン)が現れ、同時進行で姪の面倒をみる境遇に立たされて・・・といったストーリーですが、このニックが一見ちゃらんぽらんな様にみえてよく出来た男。「 自分も少し見習わないとなー 」 と感じた次第です。
ケイトの強過ぎるくらいの 「 私の厨房 」 という気持ちも僕は理解できましたし、こういう疑心暗鬼の時を体験したことのある方も少なくないのではないでしょうか。
姪とのシーンが少し重いので、もう少し早く展開してほしいと感じましたが、観終わってから、キッチンを念入りに磨いてしまいました。
そうなんです、この映画を観ると、なぜかキッチンを綺麗にしたくなるんです。…というわけで、キッチンのお掃除や整理がちょっとご無沙汰になってしまっている方にもオススメ。
フライパンや食器、ついでに白いエプロンまで新調したくなるかもしれません。
最近、少しお疲れ?
では、これを試してみては・・・
故障中のアキレス腱は、期待よりはスローですが回復中。
おかげさまで、「 あと少しの辛抱かな ? 」 と感じられるようになってきました。
テニス関連のDVDを見ると、気が急いて、復帰を焦ってしまうので、今回の様な作品を観てみました。
人手が足りず、間もなく厨房もやらされる事に!
最初は、食器洗い、ドリンク作り、次にミニサラダ盛り付け・・・。この辺までは、まだあり得ますが。
そのうち、なぜか包丁の使い方を身につけさせられることになって。
キュウリや玉葱のカット、キャベツの千切り。このキャベツの千切りは、ほんっとに細く切っていきます。
今は削り器を使っている店が多い様ですが、そのお店では、包丁で同等の細さに切っていました。
当時、ロクに包丁を握ったことが無かった私は、「 千切りをやってみろ 」 といわれて苦労しましたね。
最初は、細く切ろうとしても、ウサギのエサのようになってしまう。
キャベツを何個も無駄にしましたが、店長は切れるようになるまで、黙って練習させて、繰り返していくうちに、お客様に出せる千切りができるようになりました。
その後も、手作りハンバーグ、手作りピザなどを仕込みから教わることになり、ピラフ、グラタン、パスタ、
オムライスの作り方、ステーキの焼き方などを教え込まれ、デザートのパフェまで作るようになりました。
皆さんは食べたことがありますか? 伸ばし立ての生地に、ピザソースと好きな具をのせてオーブンで焼いた
ピザ!
ふっくら柔らかく、もちもちしていて格別ですヨ。あの美味しさは、今でも忘れられません。
その後、店長が休憩中や、休養で遅れる時などは、厨房を任されて仕切る形になったりしていました。
味が良くて、値段も適正だったからか、ビルの2階にあるにも関わらず人気があって、ランチタイムやディナータイムの厨房は、それはもう、息をつく暇もないくらい、手も神経も働かせっぱなし! 日曜日などは、そういう状況が6,7時間続くことも少なくありませんでした。
・・・と、そんな経験をしたのをきっかけに、以降、料理を当たり前の様にする様になりましたし、料理の時の
手際も良くなったようです。今も楽しんで料理しますので、趣味の一つといえるかもしれません。
あぁ! 前フリが長くなってしまいましたが、昨日、この作品を観ました。
2007年の米国映画で、日本でも同年9月末に公開。
●監督…スコット・ヒックス
●出演…キャサリン・ゼタ=ジョーンズ アーロン・エッカート アビゲイル・ブレスリン ほか
腕は立つものの、心にゆとりがなく人生のレシピを描けない女性料理長ケイト(キャサリン)の前に陽気な
副料理長ニック(アーロン)が現れ、同時進行で姪の面倒をみる境遇に立たされて・・・といったストーリーですが、このニックが一見ちゃらんぽらんな様にみえてよく出来た男。「 自分も少し見習わないとなー 」 と感じた次第です。
ケイトの強過ぎるくらいの 「 私の厨房 」 という気持ちも僕は理解できましたし、こういう疑心暗鬼の時を体験したことのある方も少なくないのではないでしょうか。
姪とのシーンが少し重いので、もう少し早く展開してほしいと感じましたが、観終わってから、キッチンを念入りに磨いてしまいました。
そうなんです、この映画を観ると、なぜかキッチンを綺麗にしたくなるんです。…というわけで、キッチンのお掃除や整理がちょっとご無沙汰になってしまっている方にもオススメ。
フライパンや食器、ついでに白いエプロンまで新調したくなるかもしれません。
最近、少しお疲れ?
では、これを試してみては・・・
故障中のアキレス腱は、期待よりはスローですが回復中。
おかげさまで、「 あと少しの辛抱かな ? 」 と感じられるようになってきました。
テニス関連のDVDを見ると、気が急いて、復帰を焦ってしまうので、今回の様な作品を観てみました。
2009年08月07日
ロディックが通算500勝達成!
「 レッグ・メーソン・テニス・クラシック 」 で、ロディックが順調に勝ち上がっている様子 ( 3回戦突破 )。
ウィンブルドンの決勝時のショックで、テニスへの情熱が冷めてしまったりはしないか、喪失感にとらわれてしまったりしないだろうか、そんな心配をしていたのですが、取り越し苦労で済んだ模様。
コーチや奥様のメンタル的バックアップもあるのかもしれません。
今回の勝利で、史上36人目 ( 現役では4人目 ) の500勝に到達したということで、改めてスゴイ選手なんだなーと感服です。
「 全米オープン 」 前に、メンタル的な弾みになると良いと思います。
次の対戦相手は、カルロビッチということで、サービスエース対決になって短い時間で勝負が付くのでしょうか。
すんなり勝ってほしいところですが、結果はともあれ 「 全米オープン 」 で実を結ぶステップになることを願います。
ウィンブルドンの決勝時のショックで、テニスへの情熱が冷めてしまったりはしないか、喪失感にとらわれてしまったりしないだろうか、そんな心配をしていたのですが、取り越し苦労で済んだ模様。
コーチや奥様のメンタル的バックアップもあるのかもしれません。
今回の勝利で、史上36人目 ( 現役では4人目 ) の500勝に到達したということで、改めてスゴイ選手なんだなーと感服です。
「 全米オープン 」 前に、メンタル的な弾みになると良いと思います。
次の対戦相手は、カルロビッチということで、サービスエース対決になって短い時間で勝負が付くのでしょうか。
すんなり勝ってほしいところですが、結果はともあれ 「 全米オープン 」 で実を結ぶステップになることを願います。
2009年08月07日
テニスクラシック スピン特集
一昨日、『 Tennis Classic Break 9月号 』 が発売されました。
今回の特集は スピン 。
“コクとキレの効いた 激 スピン 22のヒント”ということで、
フォアストローク、バックストローク(片手&両手)、サーブにおけるスピンの打ち方、練習方法を主体に、
約30ページにわたり、特集しています。
内容的には、初級~初中級の方向けかなぁ、と感じます。
ただ、中級の方も、いずれかのショットでスピンを不得意としているならば、ヒントになる事もあるのではないかと思います。
私は、ちょうどスピンサーブの習得をめざしているところなので、スピンに関わる情報は、ささいなものでも
仕入れて参考にしたい思いから購入しました。
連続写真の2~3カットから、イメージやヒントを掴める事もありますし。
フェデラー、ナダル、ロディックなど、いろいろな選手のスピンサーブを連続写真で紹介しているコーナーが
ありますので。
その中で、「 ダイナミック過ぎて、一般人には参考にならないベルダスコのサーブ 」 みたいな小見出しが
あって、その表現にはちょっと笑ってしまいましたが、どうしてどうして、身体に痛めてるところもなく、
いつも大胆な動きでプレーしている方なら、真似できるんじゃないかなぁ、と思います。
私も故障箇所が治ったら、試してみたいくらい。
それよりも、シャルディの上半身が後傾気味のままジャンプしてのサーブのほうが、よほど真似できない
感じがしましたね。
定価 630円 で発売中です。
今回の特集は スピン 。
“コクとキレの効いた 激 スピン 22のヒント”ということで、
フォアストローク、バックストローク(片手&両手)、サーブにおけるスピンの打ち方、練習方法を主体に、
約30ページにわたり、特集しています。
内容的には、初級~初中級の方向けかなぁ、と感じます。
ただ、中級の方も、いずれかのショットでスピンを不得意としているならば、ヒントになる事もあるのではないかと思います。
私は、ちょうどスピンサーブの習得をめざしているところなので、スピンに関わる情報は、ささいなものでも
仕入れて参考にしたい思いから購入しました。
連続写真の2~3カットから、イメージやヒントを掴める事もありますし。
フェデラー、ナダル、ロディックなど、いろいろな選手のスピンサーブを連続写真で紹介しているコーナーが
ありますので。
その中で、「 ダイナミック過ぎて、一般人には参考にならないベルダスコのサーブ 」 みたいな小見出しが
あって、その表現にはちょっと笑ってしまいましたが、どうしてどうして、身体に痛めてるところもなく、
いつも大胆な動きでプレーしている方なら、真似できるんじゃないかなぁ、と思います。
私も故障箇所が治ったら、試してみたいくらい。
それよりも、シャルディの上半身が後傾気味のままジャンプしてのサーブのほうが、よほど真似できない
感じがしましたね。
定価 630円 で発売中です。
2009年08月06日
アキレス腱 サポーター
やっと届きました!
ヨネックス アキレス腱用 マッスルパワー・サポーター MPS-30AC 。( 定価 ¥3,990 )
ログイン不能などの不具合の改善も手間取っている様子ですが、今回の買い物が届くのも随分時間かかりましたー。
( 少し前に、スポーツバンガードさんから別会社さんに変わって、少し内部システムが変わったのかな? )
発注してから12日目に到着しました。
最近のネット通販で、夕方3時半に頼んで翌朝9時半に届いたケースがあったからか、それとも故障したアキレス腱に早く装着したい気持ちが強かったからか、この12日はとても長く感じましたね~。
届くやいなや、早速装着してみましたー!
もうちょっとゴツイのが来るかと思っていたのですが、生地は約3mm厚。
大きさもご覧の通り、ボールペンより少し長いくらいで、最長部分で 16.5cm 程です。
装着方法は、靴下の様に履く形になります。ヨネックスマークの裏側部分がマジックテープになっていて、
履いた後で締め付けます。
足先を通す筒内が狭いので、履く時から、かなりキツイです。
履くと、足の前半部とかかとが、それぞれ設けられた穴から出る形。
パッケージに、「 素足に着用してください 」、という表記がありますので、この上にソックスを履くことになるようです。
鹿の子ニット と ナイロンニット の間に 凸凹シリコン が内臓されていて、それが急激な伸びを抑えてアキレス腱を保護してくれるということです。
キツイと書きましたが、サイズは、S M L の 3サイズ用意されていて、自分の足首の付け根の部分の周囲を測定して選びます。
S 19~20cm
M 21~22cm
L 23~24cm
私は、23cmだったので L にしました。
キツイのは、購入サイズを間違ったのではなく、そういう物らしいですね。これくらいきつくないと、効果がないんだろうな、とも思いますし。
装着感は、サポーターがアキレス腱を含めた足首部にピシーッと張り付いてる感じで、確かに、付けていないのとは全然違う感覚です。
まだ、部屋の中で軽く動かしたり、スプリットステップを軽く踏んでみたりしただけなので、実際にコート上で
もっとワイルドに動き回った時にサポートの恩恵を実感として得られるかは分かっていません。
その辺りは、また後日レポートしてみたいと思います。
これで、手首、ひじ、ひざ、アキレス腱、と4つめのサポーターの利用者となりました。ははは・・・。
そうだ、いずれ、それぞれのサポターの効果や使用感もレポートしてみましょう。どなたかお悩みの方のちょっとした参考になれば・・・ということで。
ヨネックス アキレス腱用 マッスルパワー・サポーター MPS-30AC 。( 定価 ¥3,990 )
ログイン不能などの不具合の改善も手間取っている様子ですが、今回の買い物が届くのも随分時間かかりましたー。
( 少し前に、スポーツバンガードさんから別会社さんに変わって、少し内部システムが変わったのかな? )
発注してから12日目に到着しました。
最近のネット通販で、夕方3時半に頼んで翌朝9時半に届いたケースがあったからか、それとも故障したアキレス腱に早く装着したい気持ちが強かったからか、この12日はとても長く感じましたね~。
届くやいなや、早速装着してみましたー!
もうちょっとゴツイのが来るかと思っていたのですが、生地は約3mm厚。
大きさもご覧の通り、ボールペンより少し長いくらいで、最長部分で 16.5cm 程です。
装着方法は、靴下の様に履く形になります。ヨネックスマークの裏側部分がマジックテープになっていて、
履いた後で締め付けます。
足先を通す筒内が狭いので、履く時から、かなりキツイです。
履くと、足の前半部とかかとが、それぞれ設けられた穴から出る形。
パッケージに、「 素足に着用してください 」、という表記がありますので、この上にソックスを履くことになるようです。
鹿の子ニット と ナイロンニット の間に 凸凹シリコン が内臓されていて、それが急激な伸びを抑えてアキレス腱を保護してくれるということです。
キツイと書きましたが、サイズは、S M L の 3サイズ用意されていて、自分の足首の付け根の部分の周囲を測定して選びます。
S 19~20cm
M 21~22cm
L 23~24cm
私は、23cmだったので L にしました。
キツイのは、購入サイズを間違ったのではなく、そういう物らしいですね。これくらいきつくないと、効果がないんだろうな、とも思いますし。
装着感は、サポーターがアキレス腱を含めた足首部にピシーッと張り付いてる感じで、確かに、付けていないのとは全然違う感覚です。
まだ、部屋の中で軽く動かしたり、スプリットステップを軽く踏んでみたりしただけなので、実際にコート上で
もっとワイルドに動き回った時にサポートの恩恵を実感として得られるかは分かっていません。
その辺りは、また後日レポートしてみたいと思います。
これで、手首、ひじ、ひざ、アキレス腱、と4つめのサポーターの利用者となりました。ははは・・・。
そうだ、いずれ、それぞれのサポターの効果や使用感もレポートしてみましょう。どなたかお悩みの方のちょっとした参考になれば・・・ということで。
2009年08月04日
9連休の夏期休暇
今週末から夏季休暇が始まります。
今年は珍しく大型、9連休が決定しています。
嬉しい。
何しよう。
どこ行こう。
スクールは、最初の2日を除いて全日休みだそうで・・・。
いつもは、何でやらんのじゃー! と、怒るところですが、今回は、故障中。
ま、しょーがないか、と。
コーチも教えてばっかりじゃストレス溜まるだろう、なんて、やけに物分りが良かったりして。
アキレス腱炎の回復状況は、びみょー。
朝起きた時、びっこ引くような事はなくなったので、発症時よりは良化しているとは思うのですが、自分の期待ほど早く回復してくれていない感じ。
とはいっても、完全にテニスを中止してから11日しかたっていませんが。
お医者さん曰く、「回復まで早くて2~3週間」という話ですから無理もないか。
昨日、電車に乗るために、駅構内を200m位走った時には少し痛みがあって、まだダメかぁ、という感じ。(走っちゃダメじゃん)
そんなわけで、せっかくの大型連休、テニスが出来るかどうかは分かりません。
で、何をするか?
実は、作りかけのまま随分放ったらかしにしてしまっているプラモデル 「 ランボルギーニ・カウンタック 1/16スケール 」 に、もう一回手をつけようか、と考えていたりします。
それから・・・
昔ながらの雰囲気が残っているらしい、北千住辺りの商店街で揚げたてコロッケをほおばったり、
ちょっと気になる居酒屋が連立しているらしい目黒駅付近で一杯飲んでみたり、
老舗の金魚店がある本郷もぶらり散歩して来るのもいいとか、
もう少し足を伸ばして、森林浴とかきれいな小川とか、あるいは滝がある場所に行って、ひと時の清涼を楽しんで来る、
なんて事を考え中です。
ま、たまには、そんな楽しみ方も良いかと・・・。
今年は珍しく大型、9連休が決定しています。
嬉しい。
何しよう。
どこ行こう。
スクールは、最初の2日を除いて全日休みだそうで・・・。
いつもは、何でやらんのじゃー! と、怒るところですが、今回は、故障中。
ま、しょーがないか、と。
コーチも教えてばっかりじゃストレス溜まるだろう、なんて、やけに物分りが良かったりして。
アキレス腱炎の回復状況は、びみょー。
朝起きた時、びっこ引くような事はなくなったので、発症時よりは良化しているとは思うのですが、自分の期待ほど早く回復してくれていない感じ。
とはいっても、完全にテニスを中止してから11日しかたっていませんが。
お医者さん曰く、「回復まで早くて2~3週間」という話ですから無理もないか。
昨日、電車に乗るために、駅構内を200m位走った時には少し痛みがあって、まだダメかぁ、という感じ。(走っちゃダメじゃん)
そんなわけで、せっかくの大型連休、テニスが出来るかどうかは分かりません。
で、何をするか?
実は、作りかけのまま随分放ったらかしにしてしまっているプラモデル 「 ランボルギーニ・カウンタック 1/16スケール 」 に、もう一回手をつけようか、と考えていたりします。
それから・・・
昔ながらの雰囲気が残っているらしい、北千住辺りの商店街で揚げたてコロッケをほおばったり、
ちょっと気になる居酒屋が連立しているらしい目黒駅付近で一杯飲んでみたり、
老舗の金魚店がある本郷もぶらり散歩して来るのもいいとか、
もう少し足を伸ばして、森林浴とかきれいな小川とか、あるいは滝がある場所に行って、ひと時の清涼を楽しんで来る、
なんて事を考え中です。
ま、たまには、そんな楽しみ方も良いかと・・・。
2009年08月03日
セールでまいった!
ラコステが、やり過ぎセールを展開中。
先週、セール期間も終わった頃だろうとブティックラコステを覗いてみたら、6月と7月に買った計2枚のポロが、30%引き。そして、計2点買えば、更に10%引くというセールを展開していました。
普通なら嬉しい! 普通なら飛びつく!
しかし、今回は少々事情が違います。
「 いかがですか? 」 と寄ってくる店員に、
「 これとこれ、定価で買っちゃいましたよぉ。この商品はセールにならないって店長さんもおっしゃってたんで(苦笑)」 と言ったら、
「 すみません、本来そのハズなんですが、急遽割引することになりまして・・・」 だそう。
「 割引しない商品 」 という付加価値込みで購入した自分にとっては、わずか1ヵ月後に 「 そりゃないでしょう? 」 とショックを受けたカタチ。
この割引率に乗って、もしも今回、同時に2枚購入していたとしたら、ちょうど1万円浮いていた計算。
1万円あったら、お寿司? うな重? ステーキ?
買ったのが半年以上前なら目もつむれますけどね、1ヶ月前ですから・・・。
こういう事をしていると、皆、通常価格販売品を絶対に買わなくなるんじゃないだろうか。
割引は、嬉しいものです。
だから、適時にどんどんやってほしい。
しかし、対象外商品は最後まで割引対象外、その一線は貫いてほしかった。
・・・残念。
とはいえ、気になっている商品がある方や、ラコステ買ってみようかなーなんて考えていた方は、今がチャンスといえるかもしれませんね。
先週、セール期間も終わった頃だろうとブティックラコステを覗いてみたら、6月と7月に買った計2枚のポロが、30%引き。そして、計2点買えば、更に10%引くというセールを展開していました。
普通なら嬉しい! 普通なら飛びつく!
しかし、今回は少々事情が違います。
「 いかがですか? 」 と寄ってくる店員に、
「 これとこれ、定価で買っちゃいましたよぉ。この商品はセールにならないって店長さんもおっしゃってたんで(苦笑)」 と言ったら、
「 すみません、本来そのハズなんですが、急遽割引することになりまして・・・」 だそう。
「 割引しない商品 」 という付加価値込みで購入した自分にとっては、わずか1ヵ月後に 「 そりゃないでしょう? 」 とショックを受けたカタチ。
この割引率に乗って、もしも今回、同時に2枚購入していたとしたら、ちょうど1万円浮いていた計算。
1万円あったら、お寿司? うな重? ステーキ?
買ったのが半年以上前なら目もつむれますけどね、1ヶ月前ですから・・・。
こういう事をしていると、皆、通常価格販売品を絶対に買わなくなるんじゃないだろうか。
割引は、嬉しいものです。
だから、適時にどんどんやってほしい。
しかし、対象外商品は最後まで割引対象外、その一線は貫いてほしかった。
・・・残念。
とはいえ、気になっている商品がある方や、ラコステ買ってみようかなーなんて考えていた方は、今がチャンスといえるかもしれませんね。