tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

<<  2011年 12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






いきなり試合とか、先生!ダメですか?

足の親指や小指をタンスの角などにぶつけ、
その足を抱えてケンケンしてしまう・・・

というシーンは、コメディドラマの中だけの話ではありません。

度合いにもよりますが、思いがけず瞬間的に襲ってきた痛みに、声も出なくなります。

「 また、やっちゃった 」 と、放っておいたものの、
なかなか痛みが取れないから病院に行ってみたら、折れていた!
なんて話も、少なくはないみたいです。

で、それ、やっちゃったんです。

あ、幸い折れてはいないんですが、腫れちゃって指を曲げられない。
靴が履けない。
びっこ引かなきゃ歩けない・・・。

こんなケガ、いつならやっていいってわけじゃありませんが、
今回は、あまりにタイミングが悪すぎました。

シングルスの大会が目白押しで控えている時期、
そして何より、団体戦のシングルスも任されていたので、
ショックもさることながら、申し訳ない思いで、考えると泣きそうになります。

確かに不注意、自分がバカ!なのですが、これ、予期せずやっちゃいますよ・・・。

この3連休は、試合前の追い込み練習のハズが、一転して、自宅療養。
湿布して安静にしているしかありませんでした。

お陰で指を曲げることは、何とかできるようになりましたが、
反らせることが、まだできません。

突き指した時の様なゴワゴワ感というか、ムクレ感というか、違和感があります。

以前もお世話になっている病院に行くと、いつもと違う先生でしたが、

医者 「 相当強くぶつけたみたいですから、腫れが引くのに、一週間位はかかるでしょう。
     ああ、それと、見た目が治っても、ケガする前の運動量に、いきなり戻さないように。
      まともに歩いていないので、筋肉も柔軟性も落ちていますから。
      注意しないと、今度は、アキレス腱などのケガにつながりますからね。
      くれぐれも十分慎重に 」 とのこと。

医者 「 いきなり試合とか、絶対にダメですよ。」
 
 私 「 えっ ! 」 

医者 「 テニス、おやりになるんですよねぇ?」

 私 「 はっ? えぇ・・・でも何で! 」

医者 「 えー、カルテに書いてあります、以前来られた時のケガの理由に。それとぉ~、
     あなたのその日焼け具合からして、熱心に続けておられるんだろうなと、
     そして、切羽詰った表情から試合か何かが近い、と判断しましたぁ・・・」

古畑任三郎かっ!



しかし、ま、「 復帰が、いきなり試合 」 という無茶な計画も頭の片隅にあったわけで・・・。

言われた通り、確かに危険ですね。
試合は、どうしても無理をしてしまいますから。
ピキッ! なんていったら、大変ですね。
二次的なケガに発展しないように注意して、復帰をめざしたいと思います。

ケガは避けたいけれど、しちゃったら、腹をくくって復帰に専念! です。



ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 16:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

不注意なケガに注意しましょう

1年に1回行くか行かないかの、特別な用事がない限りは行かない ( 会社の ) 物流センター。
開けなれていない扉の力加減が分からず、中途半端な開き状態で室内に入ろうとして、
ヒザを扉の淵にイヤというほど思いっ切りぶつけました。

その場で倒れ込みたいくらいに痛かったけど、人が近づいて来たのを感じたので、
何事もなかったように、やり過ごしました。

だいぶ時間が立ちましたが、痛みます・・・

皆さんも不注意なケガに、ご注意ください。ははは・・・


さて、気付けば 9月も中旬。
今年は、例年以上に月日の流れが早いと感じているのですが、いかがですか。
新年のおとそ気分だったのは、つい 2 , 3ヶ月前の様な気がしてしまいます。

これって、大したイベントや思い出深い事が無かったからなんでしょうか?
頑張ってなかったからなのでしょうか?

逆に、忙しすぎた、とか? ( それは無い )

どちらにしても、今年もあと 3 ヶ月半なんて、時の流れの速さがコワ過ぎます!


少々焦りながらも、9月後半からは、出場する シングルス の草大会が目白押しで ワクワク !

団体戦でも シングルスを任されていて、気分は勝手に デビスカップ ?

ただ、こんな風に、やる前から ワクワク している時は、
決まって、コートに立ってから急激な緊張感に襲われて、
足は動かず、腕は伸びず、で、ボロボロな試合をやってしまうのが常。

逆に、どーしよう、どーしようと焦り、前の晩にはよく眠れず、
直前まで顔色が冴えないような時には、
コートに入るとなぜか ウキウキ しだして、のびのびプレーが出来てしまうから不思議。

集中力と同じで、緊張感もなかなか自分でコントロールすることができません。
難しいですね。


ともあれ、試合に向けて、ストリング選びやテンションの最終調整に入っています。

いつものテンション 58 から、今回は グッ とゆるめた テンション 51 も試しています。

テンションを低くすると、性能が半減してしまうストリングもあれば、持ち味を20%位アップ
させるものもあり、新しい発見があって、なかなか楽しいです。

今の自分が出来るプレー、やろうとしているプレーに力を貸してくれそうなストリングと
テンションで各大会に臨みたいと思っています。

コーチからは、「 優勝 」 指令が出ているので、プレッシャーです・・・。
ただ、以前にこの指令が出た時には、「 優勝 」 できたので、験担ぎにしたいと思います。


ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

アキレス腱炎

先週、仕事のあとのナイターを含めて連続5日間、時間にすると12時間の練習を
行うことができました。

これは、ゴールデンウィークの6日間連続、中1日休んでプラス1日の計7日、
15.6時間に次ぐ、連続記録。ちょっとしたプチ合宿といった感じになりました。

私の場合、まだまだどれだけ間隔を空けずに練習して、体に覚えこませられるか?
が、上達のスピードを左右してしまうレベル。

「 3歩進んで2歩下がる 」 ではないですが、1週間に1度では、
やっぱり後戻り幅が大き過ぎるのです。

なので、連続で練習できるチャンスは無理してでもやってしまう。
それがちょっとマズかったようで。

「 アキレス腱炎 」 を発症。

コンスタントなアイシングと2週間の安静が必要となりました。

初めは、踵(かかと)に痛みが出たんです。
歩く時に踵を地面に着くと痛みがあって、練習後にびっこを引く感じに
なりました。
腫れはなく、手で押したくらいでは痛みはなく、ピンポイントではどこが痛いのか
割り出せない感じで。
でも、歩くと確かに痛くてスタスタと歩けない。

2日くらいすると、「 これ、踵を痛めたんじゃなくて、アキレス腱のほうを
痛めたのかもしれないな 」 と感覚的に思い始めました。

3日目辺りから、痛みが踵からアキレス腱のほうに移ってきたのを感じました。
「 ああ、やっぱりな 」 という感じ。

ただ、この痛み、歩き始めは痛いのですが、しばらく動かしていると、
痛みがだんだんなくなってくるんです。これがクセ者。

これなら大丈夫かな?と思ってしまい、動かしてしまう。
そうすると、どんどん炎症がひどくなって慢性化したり、もっと大きな故障に
つながってしまうらしいです。

「メルクマニュアル医学百科 ~アキレス腱炎~」 を読むとちょっと怖くなります。
あなどれません。

と、いうことで、今日のナイターと明日の練習はキャンセルしました。 ガックシ・・・。
試合も、キャンセルするしかないかな。出ないとポイント下がるんだけど。
つらい選択です。(号泣)



     ★その後、購入したアキレス腱サポーターについては、こちらをご覧ください

ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 16:32 | コメント(6)| トラックバック(0)

風邪をひいたかな?と思ったら・・・

土曜の夜中に寝冷えしたのが原因か、
日曜、なんだか鼻とのどの調子が今イチ。
それでもテニスを合計6時間ほど。
月曜、鼻が止まらない。

わたしは、鼻から・・・

というわけで、風邪の初期症状ほぼ確定。
早い段階で治さねば。
もう、かれこれ10年程前から、風邪のウィルスが巧みに変化しているためか、市販の
総合風邪薬ではなかなか完治しなくなっている(自分の場合)。
早い段階で内科を受診して、症状を正確に説明して、それに対応した薬を処方して
もらって飲むのが、全快までの道のりが早い(自分の場合)。

ただ、この早い段階と、ここ数年風邪をひかなくなっている体力なら、自然治癒力で快復できるんじゃなかろうか? と、チャレンジしてみた。
薬の代わりにウィルスと戦うのは、自分の体内細胞。それを援護するエネルギーとして、飲食物は大事だ、と思う。

ひよこ 風邪ウィルスは、鉄分と結びついてパワーを増幅するという。だから、鉄分を多く含む食材は、控えるのが好ましいそう。レバなどは、もってのほか、らしい。普段は健康食のイメージが強いゴマ煮干も鉄分を含んでいるので、この時ばかりは控えたほうが良さそう。

ひよこ その鉄分の吸収を妨げる日本茶は、風邪ウィルスのエネルギー源を奪うので、良いらしい。

ひよこ 山芋などは、栄養分に問題はないが、消化に苦労するらしく、風邪などで小腸が弱っている時は負担が大きくなるので敬遠したほうが良いらしい。牛乳、ケーキ、スナックなども同様。

ひよこ その小腸の働きを活発にしてくれるのは、ぬか漬けらしい。

ひよこ 風邪ウィルスと戦う体内細胞にパワーを与えるのは、ビタミン群。したがって、
各種果物は、◎。スポーツドリンクも良いらしい。

ひよこ 体温を上昇させると、ウィルスが鉄分を奪いにくくなるため、ある程度の体温上昇を狙い、適度な入浴も効果がありそう。

ひよこ あとは、なんといっても睡眠だろう。

こんな、素人の浅い知識を総動員して、今回の風邪に対応。

朝食は、おにぎり(梅) 3個 ・ 柿1個 ・ アミノバイタルPRO1袋。

昼食は、豚肉とニラの炒め定食をよく噛んで。レモンビタミン入りドリンク。

3時は、日本茶 ・ レモングミ ・ ジンジャーのど飴。

入浴は、熱過ぎない、長過ぎないを考えて入浴。

夕食は、おかゆ ・ ナスのぬか漬け ・ 大根のぬか漬け ・ オクラの梅たたきのせ ・ 柿1個 ・ リンゴ1個をすりおろし。

就寝は、20:45。

で、今朝、くすだま 快復 ビックリマーク

鼻も止まり、ほぽ普段通りの体調に。ホッ。良かった。
季節の変わり目、皆さんもお気をつけて。
ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:25 | コメント(2)| トラックバック(0)

ヒザ故障 癒えました

ヒザの故障でテニスを封印。
カレンダーで数えてみると、19日間。
あれっ?意外に短い?
気持ち的には40日間くらい、テニスしていない感覚だったんだけど・・・。

熱を持った腫れが2週間ずーっと続いていて、しょっちゅうアイシング。
(2週間も腫れが引かないと、このヒザに何が起きているんだ?と不安になります。)
アイスノンが結構重くて、ヒザにのせていると負担になってきたので、
あらたに「 氷のう 」を購入。

「氷のう」、ひんやりしてやわらかさもあって、かなり気持ちがいいことを発見。
痛めた箇所だけじゃなく、頭にのっけながら読書したり、なんていうのも、良い感じ。
ただ、そのまま氷を入れると、外の生地にだんだんしみてくるのが、ちょっと難点。
中はビニールというかゴム製なのに、しみてきちゃうんだなー。
まさか不良品じゃないと思うんだけど。
なので、薄いビニールに氷を入れて口をして、それを氷のうの中に入れるように
変えてみた。
すると、しばらくは、しみてこない。でも長時間になるとしみてくる・・・。

一方で、復帰した時のためのヒザサポーターとシューズのインソールを調査→試着→
購入。
サポーターは約1万円。インソールは約5千円。
この際、金額に躊躇していられない。性能重視で数ある中から選択。

2週間を過ぎた辺りで、やっと腫れと熱が引き始め、手すりを使わずに階段の
上り下りが出来るようになってきて、ようやく復帰の目処が立ち始め、
まるまる19日間休んでの20日目、友人たちとのテニスに参加!
祝 復帰!! くすだま

打ち方を忘れてないか、心配していたけれど、
ストロークは、意外にも想像以上。
ボーレーはもともと下手だから、変化なし?
サーブが、落ちていた・・・。
故障前に、悟りの域に足を踏み入れたかの様な感覚になっていたのに、
また振り出しに戻ってしまったかも・・・。 しずく

この日の夜、ヒザがまた腫れたりするんじゃないかと、不安だったけれど、
腫れることもなく、熱を持つこともなく、一安心。
サポーターとインソールのW効果があった様子。

サポーターなしでは前後左右の激しい動きができない状態だけれど、
テニスがまた出来るところまで回復してくれて本当に良かったです。 拍手

ご心配や、アドバイスをいただきました皆様、皆様のお陰で無理をせずに
治癒に専念でき、いったいどのくらいかかるかと思えた期間も、
心配していたよりも短くて済みました。ありがとうございました。
ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 09:54 | コメント(8)| トラックバック(0)

ひざがパンク !

ひざを故障しました 傷心
これまでも直径3cm程ぷくりと水が溜まり、しばらく様子をみて、自然に引かないと、
病院に行って水を抜き、また溜まるをここ1年半ほど繰り返していましたが、

今回は、直径が5cm程もあり しずく
真っ赤になり 炎
熱も持っていて、今まで無かった痛みもあり、ひざ下のふくらはぎまで腫れてしまい
ました 怖~い

病院 病院で水を抜き、抗生物質が出ましたが、炎症と痛みを押さえるためのもので、
根本を治療するものではないということで、飲んでいません。

ドクターには、この状態では湿布では効かないので、とにかく冷やしてくださいと言われ、仕事から帰って夕食後、落ち着いた所で氷とアイスノンを使って冷やしてます。
寝てる時も冷やしてます。昨日で3日。

2日目よりは、マシにはなってる気もしますが、いまだに熱と腫れがみられます 怖~い
歩行は、びっこをひいてます。特に階段が厄介です 汗

回復後、はたしてテニスを続けられるのか?考えると気分が沈みます。

とりあえず、ひざサポーターと、靴底に柔らかい中敷が必須かな、という風に考えて
いますが、詳しくないので、どの程度効果がみられるかは分かりません。
ほんとは、あのゴツイ感じのひざサポーターはイヤなのですが。
とにかく、ひざへの衝撃を出来る限り小さくする必要がありそうなので。

ナダルが両ひざ下に巻いているテーピングみたいなものは、ひざへの衝撃に効果が
あるのでしょうか・・・?

まずは、腫れが引いて、普通に歩行できるようになりたい・・・。
ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 08:54 | コメント(10)| トラックバック(0)

スッテンコロリン!

2週間前の試合でスッテンコロリン!
腕を2箇所すりむきました。
すりむき・・・というよりは、もうちょっと重いかな。
少し深めにエグれてる感じ。(うわっ、鳥肌立っちゃいました? スミマセン)

それが、ようやくほぼ完治。
病院 バンソウコを貼ると、乾かなくて逆に治りが悪いんですよね。梅雨時期ですし。
でも貼らないと血がにじんできて、シャツの袖に付いてしまうので、貼らないわけ
にもいかず、ちょっと長引きました。

サークルの仲間には
イシシ 「そういうケガ、小学生の頃にヒザとかでよくやるよねー。でも大人になってからは
やらないよね、ふつー」
と笑われました。
ガハハ 「今回で3回目でしょ? よく転ぶよねー。 ナマ傷が絶えないね」
とも言われました。

ビミョー「動きが激しいからだよー」と言ったものの、勢いあまってよく転びます。
シューズが悪いのか?
違うな。
ちゃんとオムニではオムニ用、ハードではオールコート用って使い分けてるし、減り具合もまだセーフの範囲内。

よく転ぶのはつまり、とても無理っぽい位置に落とされても、拾えると信じて追うから! でしょ?
たぶん。

でも、シューズの性能もちょっとある?
と、いうことで、狙っていた一足が、発売されたので、購入してしまいました!

アシックス1

アシックス プレステージライト (オムニコート用)

軽さと履き心地を1番重視した上で、赤色を使っていることという条件で絞ったところ、
こちらとディアドラとプリンスの3拓となりました。
ディアドラは真っ赤過ぎました。
プリンスは、今履いているものと、ソール(底)パターンがほとんど同じだったので、違うほうが良いかな? と。

そのうち、使用報告を。
またまたスッテンコロリンしたりして・・・。
ケガ・故障 | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:42 | コメント(3)| トラックバック(0)