tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

<<  2011年 12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ベランダでゴーヤのグリーンカーテンに挑戦 ④

GREEN CURTAIN REPORT ④

★ゴーヤの成長記録を見てみよー!

前回までの成長記録ぅ~♪ → 前回の写真入り記録はこちら

5月20日、種を植えました 
6月 8 日、チョロっと芽を出しました。
6月12日、葉っぱだなぁ、とわかる感じになってきました
6月14日、葉の形が整ってきました
6月23日、違う形状の葉と、ツルが伸びだしました
7月10日、ツルが伸びて 70cm位になってきました
7月13日、黄色い花が咲きました
7月16日、花の後ろがゴーヤになってる!
7月23日、第1号ゴーヤ君のサイズを測ってみると、8cmちょっと。



今回の成長状況ぅ~!

↓ 7月30日、まだ10cm弱だというのに、上の部分が黄色くなってきた!

ゴーヤ

↑ 結局このまま、黄色くなってしまい、食べれるサイズまで成長せず、失敗・・・。
  このあと、2号も失敗・・・。

ここで、いろいろ調べてみました。

すると、
花が咲く前から、花茎がゴーヤになっているもの ( 雌花 ) と、
ゴーヤ形状になっていない、普通の花茎のもの ( 雄花 ) に分かれ、
蜂や蝶といった昆虫などにより、雄花の花粉が雌花に運ばれ受粉すると、
無事、大きく成長してくれるらしいです。

とはいえ、
第3号、4号も、すでに花は落ちた段階に入ってしまっている!
これも失敗なのか・・・。

と、様子をみていたら、
第3号は、10cmを超え、15cmを超え・・・
こちらは、知らないうちに昆虫が花粉を運んでくれた模様。

↓ 8月11日、20cm超え。

ゴーヤ

このまま、無事に育ってね。


というわけで、ゴーヤの成長観察レポート、また後日につづきます・・・。

| 投稿者 そうだ全仏行こう 17:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

ベランダでゴーヤのグリーンカーテンに挑戦 ③

GREEN CURTAIN REPORT ③

★ゴーヤの成長記録を見てみよー!

前回までの成長記録ぅ~♪ → 前回の写真入り記録はこちら

5月20日、種を植えました 
6月 8 日、チョロっと芽を出しました。
6月12日、葉っぱだなぁ、とわかる感じになってきました↓
6月14日、葉の形が整ってきました
6月23日、違う形状の葉と、ツルが伸びだしました
7月10日、ツルが伸びて 70cm位になってきました
7月13日、黄色い花が咲きました
7月16日、花の後ろがゴーヤになってる!


今回の成長状況ぅ~!

7月23日、前回、花の後ろがゴーヤになっていた第1号ゴーヤ君。
       花がとれて、ゴーヤらしくなってきました。 ↓
       サイズを測ってみると、8cmちょっと。

ご1

他にもゴーヤ、できてないかなー、と探してみると・・・

ご3

あっ、ありました! 先に付いているツボミは、まだ硬そうですが、
このあと、黄色い花を咲かせるんだと思います。

で、前回、花の後ろがゴーヤになっているのと、ただの細い茎のものとあって、
受粉作業が必要なのかと思いきや、どうもそうでもない様子。

↓ 2つ写っているツボミ。どちらも早い段階のものですが、上のツボミの茎は細く、
  下のツボミの茎部は ゴーヤになっています。

ご4

ゴーヤになるものは、初めからなるし、ならないものはならない、ということでしょうか。

もうちょっと調べてみます。


というわけで、ゴーヤの成長観察レポート、また後日につづきます・・・。

| 投稿者 そうだ全仏行こう 17:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

ベランダでゴーヤのグリーンカーテンに挑戦 ②

GREEN CURTAIN REPORT ②

★ゴーヤの成長記録を見てみよー!

前回までの成長記録ぅ~♪ → 前回の写真入り記録はこちら

5月20日、種を植えました。 
6月 8 日、チョロっと芽を出しました。
6月12日、葉っぱだなぁ、とわかる感じになってきました。↓
6月14日、葉の形が整ってきました。
6月23日、違う形状の葉と、ツルが伸びだしました

今回の成長状況ぅ~!

7月10日、前回伸びだしたツルから葉が出て、またツルが伸びて・・・
70cm位になってきました ↓

ご1

よく見ると、もうツボミがついてます ↓

ご2

7月13日、黄色い花が咲きました ↓

ご3

ツルは、縦だけでなく、横にも伸びて100cm近くなってきました ↓

ご4

7月16日、ちょっとビックリ!
注意深く花をみたら、花の後ろがゴーヤになってる! ↓
うわっ、こうやって出来るのか~。
長さは、まだ3cmちょっと。これが大きくなっていくのでしょうか?
無事に育ってほしい~。

ご5

他の花を見てみると、
おやっ? こちらの花にはゴーヤは無し。 ↓
ほぉ・・・。
こればっかりだと、ゴーヤが実らないということになるわけですね。
受粉が必要とかいう話も聞いたことがあるので、ちょっと勉強してみます。

ご6


というわけで、ゴーヤの成長観察レポート、また後日につづきます・・・。


| 投稿者 そうだ全仏行こう 17:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

ベランダでゴーヤのグリーンカーテンに挑戦

GREEN CURTAIN REPORT ①

近年の日本の夏は、異常に暑く、しかも4ヶ月程度と長い期間を乗り越えなければ
なりません。

しかし、それでも、節電指令。( 東京電力のでんき予報は、まるで脅しに思えます )


家でも暑い、会社に行っても暑い。夜は寝苦しくて、しっかり眠れない。

じわじわ蓄積する一方の疲労。

自己の体調管理はもちろんですが、離れて暮らしているご家族にも気配りをして、
皆で無事に乗り越えていきましょうね。


さて、そんな夏を少しでも涼しく過ごすために、今年は グリーンカーテン を作るべく、
ゴーヤを種から植えてみました。


  〈 グリーンカーテンとは・・・ 〉
   ベランダや庭など窓辺で夏の日差しを遮る植物のカーテンを作ること。
   植物が日陰を作ってくれるだけでなく、葉から蒸散するときの気化熱で
   周辺の温度を下げる効果もあるとか。
   見た目にも涼しげなので、より涼しく感じられそうです。


★ゴーヤの成長記録を見てみよー!

5月20日、種を植えました。( ここから発芽まで、なんと 19日もかかりました )
 
6月 8 日、チョロっと芽を出しました。( まだ、もやしの先っぽみたいな感じ )

6月12日、葉っぱだなぁ、とわかる感じになってきました。↓

2011.6.12 ゴーヤ


6月14日、葉の形が整ってきました。↓

2011.6.14 ゴーヤ


6月23日、違う形状の葉と、ツルが伸びだしました。↓

2011.6.23 ゴーヤ


そろそろ次の準備をせねばと、先日、上に這わして伸ばすためのネットを張りました。

果たして花を咲かせ、実を付けることは出来るのでしょうか・・・?

ゴーヤの成長観察レポート、また後日につづきます。

| 投稿者 そうだ全仏行こう 17:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

0-40からの逆転練習がサーブ力を引き上げる!

あと2週間もすると、関東は梅雨入りだそうです。
テニスの練習ができない日が続きそうですね・・・。

ベランダでは、兼六園菊桜に続いて今度はバラが咲いてくれました。
うちのベランダで育てているバラは、ニコル(ニコール)と、ストロベリーアイス。
この2つは、花色も色の付き具合も花の大きさも似ていて、
付けていた名札が外れたりすると、見分けがつかなくなりがちです。

このところの強風で、小さな名札がどこかへ・・・。
というわけで、これは多分・・・ストロベリーアイス・・・かな?
うーむ。

バラ3

         バラ4

バラ5

さて、テニスの話ですが、

「 0-40から、サーブだけで逆転する 」 という練習をしたことありますか?
0-40の大ピンチの状態から、相手の打ち損じ ( リターンミス ) やエースを
最大限に狙ってプレーします。

万一リターンされてしまった場合には、打ち合いの中でポイントを取るようにしますが、
最大限、サーブでポイントを取る努力をします。

この練習で何が得られるのかというと、次の3つ。
 ① この一球! への集中力が高まる
 ② 自分に対して、そしてゲームに対して冷静な分析を行うようになる
 ③ 相手をとてもよく観察できるようになる

サーブでポイントを取るには、ダブルフォルトは絶対にできません。
したがって、単に力づくで打ち込もうというのは、リスクが高い話です。

しかし、ファーストから甘いセカンドサーブを打ってもポイントは取れないどころか、
逆に、リターンエースを取られかねません。

どうするか?

自分が良いファーストサーブを打てている時とは、どんな打ち方をしているか?

たとえば、   

   ゆったりとしたフォームで、
   力むことなく、
   脱力から、しなりのあるスイングで
   振り切る

そうすれば、自分の場合は、キレのあるサーブが入るんだ・・・、

もちろん、日頃の練習でそうした実感というか、確信めいた自信をつかんで
いなければなりませんが、

そんな事を数秒でおさらいできるようになります、というかならざるを得ない!

そして、相手の現在の微妙なポジションを観察し、
それによって生まれた最も有効と考えられる打ち込みスペースを瞬時に割り出す
ことができるようになります、というかならざるを得ない!

何しろこの1ポイントにかかっているわけですから、グンと集中力が上がるわけです。

相手が苦手な球種やコース ( 高い・低い・曲がる、跳ねる・フォア側・バック側 )も、
知っている相手なら、使えます。
自分の打てる球種・コースから、何が最もローリスクで効果的かを瞬時に選択し、
その通りに打つ練習にもなります。

万一、ファーストをダブルフォルトしたら、さらに状況の切迫したセカンドでまた考える。

ポイントが取れたら、15-40 → 30-40 → ジュース・・・と、
逆転への階段を一歩一歩上っていく感覚を体感できます。
これも大事。
あきらめる必要はない、ってことを感じることができ、辛抱強さも少しずつ身についてきます。

0-40からジュースへと挽回していく過程で、相手の焦りや苛立ちも垣間見れたりして、
この逆転現象の体感も、実戦で役に立ってくれます。

お時間が許せば、お試しください。




| 投稿者 そうだ全仏行こう 16:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

この花が咲くと・・・

ソメイヨシノが葉桜に変わる頃、
薄い黄色の花が、公園や住宅街で見られるようになります。

モッコウバラ

モッコウバラ。沢山花を付けて、それが枝垂れのようになるので、
上手に枝を伸ばしてあげると、見栄えします。白もありますね。

この花の開花が、ゴールデンウイークが近いことを教えてくれます。

充実したGWにしたいですね。

| 投稿者 そうだ全仏行こう 17:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

桜 と 那由多の刻 で、くつろぎの時間を・・・

ベランダの桜が、ただ今、満開・・・

ベランダ 桜

ベランダへ続く窓を開けると、ふわっと、ほのかに桜の香りもします。

テレビを消して、お気に入りの音楽か、FMをBGMに、

今日は、桜を見ながら、ちょっと一杯いただきましょうか。

         那由多の刻 そば焼酎

雲海酒造株式会社の 「 那由多の刻 」は、明るい琥珀色。
じっくり静かに味わって飲みたい長期熟成貯蔵の本格そば焼酎です。

くせのない香りとまろやかな口当たりが、
手作りのお摘みの味を一層引き立ててくれます。

| 投稿者 そうだ全仏行こう 17:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

ベランダの 桜 と ピノ ダブルストロベリー

ベランダの桜が開花しました。

今年は、少し ゆっくりめの開花です。

ベランダ 桜 開花

毎年咲いてくれて、ありがたいですねぇ。

ソメイヨシノよりも、花びら一枚一枚によりピンク色がのっています。


ライトアップして、夜桜を見ながら一杯、なんてこともやったりします。

雨に打たれないのが、ベランダ桜の特権。

その分、ほんの少しだけ長く鑑賞できます。


ところで・・・

これ、もう食べました?

ピノ ダブルストロベリー ピノ イチゴ味

いちご味のピノ。
ピノ ダブルストロベリー
ストロベリーアイスをストロベリーチョコでコーティングしちゃってます。

これまで、へーゼルナッツやチョコやキャラメルなどの種類が出ているピノですが、
個人的には、今回のダブルストロベリーが一番美味しく感じました。

ピノは、今年で35周年だそうです。
気分転換に、ピノゲームもできるホームページ、のぞいてみませんか?

              ピノ

ダブルストロベリーは、期間限定販売だそうなので、気になる方はお早めにお試しください。


| 投稿者 そうだ全仏行こう 16:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

ハクモクレン と コナン と 缶コーヒー

昨日 ( 2011年4月6日 ) 東京の桜が満開になったと、気象庁から発表がありました。

しかし、桜にはちょっとうるさい ? 私の目には、八分咲きに映ります。

それもそのはず、そもそも気象庁の 「 満開 」 発表は、千代田区にある靖国神社の標本木で
確認し、しかも 「 満開 」 の基準は、8割以上の開花とのこと。

つまり、本当に本当の 「 満開 」、十分咲きを指しているわけではないのですね。

金・土曜日の雨予報は心配ですが、10日(日) にこそ、桜色の花をこんもりとまとって、一際
その姿を大きく美しく見せる、正真正銘の 「 満開 」 がやってきそうです。


そして、こちらは、すでに本当の 「 満開 」 をむかえている ハクモクレン。

朝日のあたる時間帯は、白い花がキラキラ輝いて、それはもう、桜に負けない美しさです。

      ハクモクレン

まぶしい朝日に照らされたハクモクレン。
んー、ちょっと気持ちが前向きになってきました。


コンビニ に入って、“微糖”の文字を目で追って缶コーヒーを手に取ったら
なんだか缶が長く感じる。
あれっ?と思ったら、『 名探偵コナン 』 のフィギュアが付いてました。
     
      名探偵コナン フィギュア付き  缶コーヒー

フィギュア付きは、セブン-イレブン限定だそう。全部で6種類。
ちょっと分かりづらいですが、ラベルをよく見ると、どのキャラクターが入っているのか
小さく書いてありました。

気になる方は、チェックされてみては?
      
                          ハクモクレン おまけ




                           できる事を できる限り・・・
                            
                           ~ 収束、そして復活へ! 立ち上がれ日本 ~

| 投稿者 そうだ全仏行こう 15:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

優勝できたし、ニコール咲いたし、ひと息入れよー♪

草大会で、今年 1 回目の 「 優勝 」 を飾ることができました ( シングルス ) 。

家飲み、特においしく感じたナ ~ !!

ベランダ の バラ 「 ニコール 」 も タイミングよく開花。


薔薇 ニコール 2010


長く続いた今年の寒さを越えて、よくぞ咲いてくれた! という感じです。

バラのうしろに写っているのは、ローランギャロスでもお馴染みのゼラニウム。

ベランダがいっそう賑やかになる季節です。


ま、優勝したとはいえ、反省材料は結構あるのですが・・・。

たまには、結果オーライということで、

テニスの事は、どっか遠くに忘れて、ひと息入れてみよー。

花を見ながら カフェオレでも飲んで。

「 雑誌 」 でもパラパラめくりながら・・・


あ・・・、テニスの 「 雑誌 」 持ってきちゃった。


| 投稿者 そうだ全仏行こう 10:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

ぐぅーっ… パンッ!

朝 ・ 晩、冷える季節になってきましたが、ベランダの薔薇 ストロベリーアイスが咲いてくれました。
色が良くのってます。

         薔薇(ストロベリーアイス)

花びら1枚1枚が、スプーンですくったストロベリーアイスの様で、しばし、見入ってしまいます。
これを見ながら、紅茶の一杯でも飲めば、随分リラッックスできます。
BGMにジョニー・ギルの 「 MY MY MY 」 とか、マービン・ゲイ & ダイアナ・ロスの「 You Are
Everything 」 など、あるいは選曲センスの良いFM番組を小さめに流すのも、リラックス効果を
より高めるのに効果的です。

さて、テニスはといえば、

「 これは救いようがないだろう 」

と、皆から思われていたボレーに、ようやく変化の兆しが・・・?

そもそもボレーって、上手い人がやっているのを見ると、すごく簡単そうに見えます。

最初からセットしておいたラケットを、飛んできた来たボールに当てるだけ。

ところが、同じ様にやろうとしても上手くいかない。
飛ばな過ぎか、オーバーか、コースコントロールできないか、のどれかになってしまいます。
特にボレストでのボレーがひどく、ストローク側の人に謝ってばかりの日々・・・。

それでも、いつかは出来るようになるハズだ! と、気持ちだけは前向きに、迷惑をかけつつも練習
していたわけですが、先日のレッスンで、

「 おっ? こうやれば良いのかな? 」

と、ようやく初めて感覚をつかめた感じ。

上達したのではなく、「 このままやっていけば、少しは上達できるんじゃないか 」 という手応えを
感じた程度なんですが。

要は、タイミングではないんですかねぇ。
ボールをとらえるタイミング、それに面の向き。
早過ぎても、遅過ぎてもダメで、

ぐぅーっ…と引き付けて パンッ!

みたいな。
どうでしょ? 違いますか、ハハッ・・・。

まぁでも、今まで全く感覚がつかめなかっただけに、自分的には、少し明るい兆しです。
| 投稿者 そうだ全仏行こう 13:17 | コメント(2)| トラックバック(0)

ベランダの兼六園菊桜は満開。でもストロークは・・・

問. 次の画像の中に何かが隠れています。

スズメを探そう

答えは、スズメ。(簡単すぎた)
ほぼ中央の大きな植木鉢の中に遊びに?来た。

で、その植木鉢を見上げると・・・

ベランダ 兼六園菊桜

兼六園菊桜がついに満開になった。

ほかにも、ゼラニウム、ナスタチウムにシクラメン・・・と、色とりどりの花が咲いて、
だいぶ賑やかなベランダになっている。
スズメは、2、3羽で連れ立って、午前中と午後の 1 日 2 回やって来ている様子。
そんなに長居するわけでもなく、悪さするわけでもなく、ひとしきりチョコチョコと
動き回ったあと、どこかに飛んでいく。
スズメにとってウチのベランダは、どういう場所なんだろう。
遊び場 ? 花見場 ? 休憩場 ?
ま、カラスじゃなくて良かった。

さて、そんな中、テニスは 実に11 日振りとなった。
たった11日振り ? とも言えるが、週3回ペースの生活リズムが定着している最近、
この11日振りというのは長い。2,3週間故障して休養していたかのような錯覚に
おちいる。

で、これだけ間隔が開くと、「 調子が落ちてるんじゃないか ? 」
「 打ち方忘れてるんじゃないか ? 」 と不安になっていたところ、見事に的中した しずく

ストロークでは、腰の回転、腕のしなり、インパクト後の押し出しの一体感がバラバラに崩壊 怖~い
気持ちの良いスイングができない上、どうしても力任せ、あるいは腕の力だけでボールを飛ばそうとするので、球威も落ちるし、疲労度も高くなる。

サーブでも、動作に合わせて重心を移動させたいのに、ワンテンポ遅れるような感じになり、スイングと重心移動の一体感がなく、こちらもエネルギー効率の悪い打ち方になって、コントロールと球威の両方が落ちた しずく しずく

たった11日のプランクで、そんなんなる ?

なった !!

これは早めに修復しなければと、3日後、仲間とのテニスで、ストロークとサーブだけに
2時間費やした。
おかげでサーブは8割程度まで戻ったが、ストロークは6割止まりだった。

たった11日、あいただけなのに、元の状態に戻すのが大変だ。
故障や体調不良でもっと長引いたら、なおの事、大変だろう。次元は違うが、プロレベルで復帰を飾るのはどけだけ大変か、想像に難くない。

実は去年の7月にヒザが腫れて歩けなくなり、19日間テニスをやれなかった時が
あったが、その時のブログを読み返したら、「サーブは良くなる前に戻ってしまったが、
ストロークは意外に良かった」などという事を書いている。
本来、良いハズがないのだが・・・。
しかし、その時レベルのストロークでは、そう感じたのが本当のところだったと思う。
今ほど、腰の回転を先行させて → それに引っ張られるようにヒジが出てきて → ラケットと腕がしなるように回ってミートする ! という意識を強く持っていない頃だった。

いずれにしても、趣味でプレーするにしても、
どれだけ日数を開けずに、コンスタントにテニスが出来るか?
というのは、上達進行度にも影響を及ぼす1つの要素だと、あらためて痛感した。

ただ、そう、毎日テニスが出来る自主強化合宿はもう目前。
技術や体力の底上げを図り、ブランクで落ちても、その落ちた位置が少しでも高い位置でとどまれるようにしたい。


2009年は、昨日までに、筋トレ 42 日 ・ 柔軟 21 日 ・ テニス 32 日 やりました !
| 投稿者 そうだ全仏行こう 13:23 | コメント(6)| トラックバック(0)

花 のある生活 は楽しい !

昨夜の雨が嘘の様に上がり、今日は朝からすがすがしい晴れ。

若干、季節はずれの感があるが、ベランダのミニシクラメンが満開だ。
2007年の冬に購入して、2008年の夏は株を休ませて、いったんは、土の表面に花も葉もなくなった。
しかし、11月くらいから株が目を覚ますよう手を施すと、クリスマスには間に合わなかったが、年明けくらいから芽を出し、バレンタインデーくらいから花を付け始めた。

シクラメン2009

突発的に暑い日がところどころであったけど、全体的には寒さが長引いていたため、
4月なかばの今、こんなにしっかり咲いているのだと思う。
シクラメンは気温が上がりすぎると、クタッとなったり、茎が曲がってしまう。
気温の上昇一途が予想される今後を考えると、今がまさに見頃か。

先週の『 moe`s up 』( 78.0 bay fm )で、押切もえさんも言っていたが、
花のある生活は、楽しくなるし元気になれる、と思う。
だから、例えば高層マンションに住めるとして、
   □ 見晴らし最高の最上階
   □ 小さいながら、土の庭スペースのある1階
どちらを選ぶ ? と聞かれたら、最上階ではなく、1階を迷わず選択してしまうと思う。

花々を見ながらの朝食は、最高においしく、最高にリラックスできる時間。
BGMも、6:00am からは TV のニュースをやめ
『 TOKYO  MORNING  RADIO 』( 81.3 FM J-WAVE )
に今週から切り替えた。
ナビゲーターは、別所哲也氏。内容も選曲も朝の優しい時間を邪魔しない構成で、今週からお気に入りに加わった。

さ、今日も一日、仕事でも何でも楽しんで取り組もう !


2009年は、昨日までに、筋トレ 37 日 ・ 柔軟 20 日 ・ テニス 30 日 やりました !
| 投稿者 そうだ全仏行こう 09:56 | コメント(6)| トラックバック(0)

MY 桜 が開花

ベランダの桜が、昨日、開花した。

ベランダの桜 2008.4/7

早朝に撮影したので、少し薄暗い。
ソメイヨシノとはまた違い、花びらが薄いピンクで可憐な趣き。
毎年咲いてくれて、ほんとうにありがたい。
これとは別にもう一本、兼六園菊桜があるが、こちらの開花は、例年まだ先。

かれこれ10年前、なぜだか急に桜に魅せられるようになり、守備範囲の
アークヒルズ、飛鳥山公園、伊豆高原、上野公園、三渓園、新宿御苑、洗足池公園、
千鳥が淵、鶴岡八幡宮、日比谷公園、三ッ池公園、目黒川、靖国神社、六本木ヒルズ
などを年々見て回り、さらには飽き足らずに京都にも年を変えて3回ほど足を伸ばし、
写真を撮り、桜に関する本や写真集、図鑑などを買い、遂には苗まで買い込み、
特大サイズの鉢で育ててきた。(桜バカ)

本で最もオススメなのは、こちら。

「桜よ」 集英社

↑「 桜よ ― 花見の作法から木のこころまで 」
  佐野 藤右衛門 小田 豊二【聞き書き】 集英社

ハードカバーが2001年に出版されたが、その後、文庫でも出ているはず。
著者である小田氏が「桜守(サクラモリ)」と呼ばれる植木職人の藤衛門氏に年間通して
取材を試み、それを聞き書きしたもので、話言葉そのままにつづられているため、
藤衛門氏の桜への深い愛情がダイレクトに伝わってくる。たとえば・・・
「桜がテレビで紹介されたりして有名になると、すぐに人がたくさん集まるやろ。あれはあかん。
そんなん見ると、わしは桜がかわいそうで見てられへんのや」

といった具合。時々見せる頑固な気性さえ妙に心地良く、いつの間にか自分が目の前で話を聞いている様な気になるから不思議だ。

ところで、こんなに桜が好きな自分も、テニスを始めてこの3年は、
じっくり桜を愛でる時間がもてていない。
お花見よりテニスを優先させてしまっているためだ。(テニスバカ)
今、満開を迎えている関東だが、今年も花よりテニスになってしまっている。
桜の季節は短い。関東なら今週末までがラストチャンスか。

土曜、昼過ぎまでのレッスンを終えたら、どこかの桜を見に繰り出そうか? と、
ボンヤリと考えていたら、昨夜、メールの着信音が楽しげに響いた。

テニス仲間から、土曜午後のテニスの誘い。

O K してしまった・・・ 。(意思弱~)

まっ、そんな時のベランダ桜?
ベランダのミニテーブルでランチや、夕方の軽く一杯もオツ。

2009年は、昨日までに、筋トレ 32日 ・ 柔軟 19 日 ・ テニス 27 日 やりました !
| 投稿者 そうだ全仏行こう 11:44 | コメント(0)| トラックバック(0)