tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

<<  2009年 10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






クルム伊達の画像で脳内記憶!ストロークの基本動作

   約 9500人がスタンドを埋める盛り上がりをみせた
   2008年 ジャパンオープンの前夜祭 「 AIG SUNDAY 」。

   このイベントの第2部に登場したのは、現役復帰後、初のWTAツアー
   本戦出場となった クルム伊達公子。
   
   森田あゆみ と ショートラリー → ロングラリー → ボレー → サーブ →
   4ゲームマッチ という公開練習を行い、観客席を楽しませました。

   今回は、その時の撮影画像から、プロの技術を脳内記憶!

 

             「 伊達のフォアストローク 」

   伊達 2007.JAPAN OPEN.Exhibtion ①

   ① ラケットを早めに準備し、
     軸となる右足にしっかりと体重を乗せ、ストローク体勢を整える
    


   伊達 2007.JAPAN OPEN.Exhibtion ②

   ② 左足に重心を移動させ 一気に打ち抜いていく
     打点は身体よりやや前。 真芯でとらえているのが素晴らしい


    

           「 伊達のストローク&ステップ 」

   伊達 2007.JAPAN OPEN.Exhibtion ④

   ① バックハンドストロークを打ったあとで・・・



   伊達 2007.JAPAN OPEN.Exhibtion ⑤

   ② スプリットステップを踏んで、
     いったん空中に浮いているのが分かる



   伊達 2007.JAPAN OPEN.Exhibtion ⑥

   ③ そして 次のストロークの準備をし・・・



   伊達 2007.JAPAN OPEN.Exhibtion ⑦

   ④ 再び右足に重心をのせて、打ち抜く体勢を整える



   軸足にしっかり重心を溜めてセットし、打ち抜く。
   基本動作ですが、完全に身に付いていないうちは崩れますし、
   身に付いたハズでも時間がたつとバラバラになったり、
   速いラリーになると腕だけで対応してしまったり・・・と、
   案外出来ていなかったりします。

   また、ラリー中、ストロークを打ったあとにスプリットステップを踏む。
   この動作は、テニスを始めて2年位は身に付かず、意識しても
   上手く出来ない動作でした。
   最近、ようやく動作の流れの中で出来るようになってきましたが、
   まだまだ、打ったあとに、棒立ちになっている時があります。
   今回の画像は、そんな自分の脳に、またまた基本動作をインプット
   させてくれる貴重なものとなりました。





テニス ストローク ステップ 連続写真 選手 打ち方 コツ ポイント 技術 テクニック クルム伊達  
連続写真企画 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:16 | コメント(1)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
This was a definitely really beneficial publish. In theory I’d like to write like this also - getting time and actual effort to make a fantastic piece of writing… but what can I say… I procrastinate alot and by no means seem to obtain some thing done.
投稿者 raybans outlet online 2013/07/01 08:08
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: