tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

<<  2009年 11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ガスケの画像で脳内記憶!フォアボレーの基本動作

   2007年の JAPAN OPEN の準決勝は、フェレール vs カルロビッチ と、もう一試合。
   ガスケ vs ベルディヒ でした。( 結果は、7-6(3)、6-3 )。
   
   今回は、その時の試合の直前練習の撮影画像から、プロの技術を脳内記憶!


                「 ガスケ の フォアボレー 」

      ガスケ 2007 JAPAN OPEN ボレー ①
      ① セミオープンスタンスで左肩がやや前の体勢。
        飛んでくるボールの軌道上に合わせたラケットの面は、
        顔の位置よりやや前にセット。
        右ヒジは 150~160℃に曲げられ、手首はコックさせています。


      ガスケ 2007 JAPAN OPEN ボレー ②
      ② ①で決めた腕と手首の形をそのままに、右肩を支点にして
        地面と水平に前方に押し出しています。
        打球をとらえる前は、やや前にあった左肩に、右肩がほぼ
        並ぶ形でフィニッシュしています。



   一口にボレーといっても、まずは相手の打球が、緩いもの、速いもの、フラット、
   スピンなど様々あります。
   それに対応するのに加えて、打ちたい場所やスピード、回転の掛け具合を
   コントロールするためには、ボレーのバリエーションも複数必要になると思います。

   しかし、まずは、この基本的なボレーの動き、ラケットワークをマスターして
   いないと、それ以外の事はできそうにありません。

   つい、腕を振ってしまったり、ヒジが 80℃ 位にたたみすぎてしまったり、
   手首がクニャクニャしてしまったりする私としては、この2枚の画像に見られる
   実に単純な動きをしっかり脳内に焼き付けたいところです。





テニス ボレー 連続写真 基本動作 選手 打ち方 コツ ポイント 技術 テクニック ガスケ  
連続写真企画 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

松井 強い精神力が実を結んだ MVP!

松井秀喜選手が、ニューヨークヤンキースのワールドシリーズ優勝に貢献し、
日本人初のMVPに輝きました。

ケガが少なくなく、休場回数が増えるにつれて、酷評されることもありましたが、
個人的には応援していたので、昨日はTVを見ながら一緒に喜びました。

いい加減な生活をして、ケガをしているわけではありません。
ケガをしないための最善策を模索しながらも、しっかり行っていたはずです。
それでもケガは起きてしまうものです。

1日だって故障をしている場合ではない事は、本人が一番感じていたことでしょう。
焦りもあったことでしょう。
それでも、繰り返しのケガにもヤケにならず、あきらめず、辛抱して、直して復帰する。
この精神力、素晴らしいと思います。

理屈っぽくベラベラ、あるいは持論を雄弁に展開しない松井選手ですが、
太く強い精神力を持って目標に向かい、突き進んできたのだろうと感心しました。
ブレずに努力を続ける。そうしてきた中の、集大成の一つが、最高の舞台での6打点、
MVP として表れたのだと思います。

自分も、彼の努力、継続力、精神力・・・少しでも見習おう、と感じた昨日でした。

日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 09:46 | コメント(1) | トラックバック(0)