tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

<<  2010年 1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






WOWOW 全豪 2010 オープニング・テーマ 曲 はこれ!

WOWOWのテニス中継を見ていると、
オープニング曲や挿入歌やエンディング曲など、
「 おっ、なんかイイな 」 と思える曲が、時々あります。

今回の “ 全豪オープンテニス2010 ” でも、オープニング曲、
ちょっとカッコイイ感じで気に入ってます。

     ♪ That girl  is a genius
        Who o o o o ohw!
        I think she's serious
        Who o o o o ohw! ♪

の部分、思わず口ずさんじゃいます。音痴ですが・・・。

直訳すると、♪ 彼女は天才です。彼女は真剣だと思います。♪ ってことなんですが、
んー、仮に今回の全豪のベスト4でいうと、誰に一番ぴったり来るのかなぁ。

やっぱり、エナン
それとも、セレナ ? ジェン・ジー ? リー・ナ ?

今年の全豪は、ベルダスコ と ロディックナダル が去った時点で、
ワクワク感が消えちゃって、なんだかスーッと、見たい気持ちが冷めちゃいました。
男子より女子が面白いなーと、率直に思っている次第です。

ツォンガが、フェデラーに対してどれだけ嫌なテニスをできるのかなー、
というのは少し興味がありますが。
フェデラーの ginius 振りをあらためて目の当たりにすることになるのでしょうか。

おっといけない、
話を戻して、冒頭に触れた曲のタイトルは、「 She's a genius 」。
アーティストは、JET 。
昨年8月に発売されたCD 「 SHAKA ROCK 」 の 3 曲目に入っています。

        「SHAKA ROCK」 JET (EMIミュージックジャパン)
        ↑ wowow 全豪2010で使用
          3曲目「 She's a genius 」

テーマ曲つながりで、この 「 She's a genius 」 系統の曲がお気に入りの方に、
「 一度、聞いてみてください 」 と、おすすめしてみたいのが、

“ 全米オープンテニス 2006 ” のオープニングテーマ曲に使用されていた、
PINK の 「 U + Ur Hand 」 です。

自分では、普段あまり聞かないジャンルのアーティストですが、
この曲は、「 最高にカッコ良い ♪ 」 です。 ( そのままだ・・・ )
音も細かい部分まで良く作りこまれていて、ボーカルの迫力も十分!
アルバム 『 I'm Not Dead 』 の 9 曲目に入っています。

        「I'm Not Dead」 PINK
        ↑ wowow 全米2006で使用
          9曲目「 U + Ur Hand 」


 テンションを上げたい時の応援歌に、
 絶対に遅刻出来ない時のアラーム代わりに、
 キツいトレーニングを乗り越えたい時のBGMに・・・、

眠っているバカヂカラを引き出してくれるかもしれません。



 音符 WOWOW " 全米オープンテニス 2008 " エンディング 曲 は、こちらをご覧ください。





wowow 全豪 2010 オープニング テーマソング 曲 歌 BGM 洋楽 挿入歌
テニスな曲♪ | 投稿者 そうだ全仏行こう 13:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

全豪 尾崎里紗 12シードに勝利!

おおぉっ!

やりましたね!

全豪オープン ジュニア 女子シングルス 2 回戦で、尾﨑 里紗選手 ( 15歳 ) が、
第 12 シードの セペロバ選手 ( 16歳 ) に見事、勝利!

   尾崎里紗(全豪2010 Jr女子シングルス 2回戦勝利後 画像wowow)

スコアは、6-4   4-6   6-2。

試合後のインタビューでは、「 シード選手に勝って嬉しい。めざすは優勝です! 」 と、
明るい笑顔で答えていました。


次の 3 回戦では、第 6 シードのプリスコバ選手と対戦。
手強い相手になりそうだけど、頑張ってほしいなぁ。

今回の全豪でいろいろ吸収して成長してくれると、
日本女子テニスの未来も、少しは明るいかな、と。

尾﨑里紗選手の今後に注目です !!


                                   ( 画像は、wowow中継より )





尾崎里紗 全豪 テニス 女子 ジュニア シングルス 3回戦進出 ベスト16
全豪 | 投稿者 そうだ全仏行こう 09:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

液晶テレビで テニス中継やアナログ録画を見た感想

昔録ったビデオが、キレイに見えたんです

そんな、分かり易くて、期待しちゃうキャッチで
ビデオレコーダーを発売していた時代がありましたよね。

ありましたよね ? って、ピンと来る人、案外少ないかもしれないですが。

15年位前じゃないのかなー、もっと前 ?
アバウトですみません・・・。

まぁ、何でそんな話かというと、

以前から迷いに迷っていたフルハイビジョン液晶テレビを
ついに思い切って購入したんです。
で、先週末に届いたわけで・・・。

購入したのは、三菱の リアル ( REAL LCD40-MZW300 ) 。 40 型 です。

フルハイビジョンでのヨーロッパの風景とか、教会やら街並みやら写ると、
「 うわぁ~ 」 と声を出しちゃうくらいキレイです。

基本的に、どの番組を見てもキレイ。
ニュースキャスターさんも、そこに居るみたいです。

音質も、高音、低音、重低音、サラウンドを駆使して、
好みの音に設定出来るので満足です。
このテレビ、ボディは薄くなっても、音は、厚み十分。
液晶単体としては、間違いなく フェデラー級でしょう・・・。

ホイットニーのライヴDVDを 5.1システムのスイッチを入れなくても、聞けちゃいました。
ウーハーの弱さを含めて 5.1には勝りませんが、液晶テレビが出せる音としては、
最高域ではないかと。 さすがは、DIATONEスピーカー搭載モデル。


ただ、恐れていた事を目の当たりにしてしまいました。

その一つが、残像。

これ、野球のピッチャーが投げるような140km強の速い球を、
正面に飛んでくる様なアングルで見る場合、つまり、野球中継の基本アングルでは、
残像は気になりません。

サッカー選手の速い動き、3人位が1つのボールを取り合う攻防のアップについても、
残像は、とらえられないに等しいです。

問題は、テニスの様に、コートのかなり上部から全体を見渡す様なアングルの場合、
打球が、ツーッと尾を引いて見えるんです。

チャレンジシステムでは、打球の軌道が黄色い線になって表示されますが、
極言すると、そういうイメージと言ったら良いでしょうか。
チャレンジの画像ほどは、軌道ラインは長くないですし、すぐに消えるのですが、
個人的には、ちょっと違和感を感じます。
スライスの様に速度が遅いと、さらに顕著です。

しかし、肉眼で試合会場で見ていても、太陽や照明の光の加減や角度で、
そんな風に見えることもあるから・・・、と自分を自分で納得させて、
なんとかギリギリ我慢できる範囲です。

それよりも、選手が腰から上くらいのアップになった時に、
選手が顔の向きや頭の位置を動かすと、そこでモヤッとした残像が出ます。
この残像は、酔いや目の疲れを促す様なイヤな残像です。

速過ぎる動きには、残像は感じません。また、カメラの撮影角度によっては、
残像は気になりません。

そして、この残像現象は、この機種だからというわけではなく、
倍速機能の液晶テレビのおそらく全ての現モデルが抱える問題点だろうと考えています。

じゃぁ、4倍速ならセーフか ? というと、これは何とも言えません。
( 4倍速機種は、同サイズなら、最後まで悩んだ ソニーの
  ブラビア 40型 KDL-40F5 や KDL-40FW5 ですね )

店頭のデモ画面でアピールしている 「 4倍速 」 と 「 倍速ナシ 」 の差は歴然でも、
「 4倍速 」 と 「 倍速 」 の差は、明確な差を正直感じることができなかったので。

そして、もう一つの問題が・・・、そうなんです。

昔録った DVD が、キタナイんです。 しずく

これも、この機種だからではなく、フルハイビジョン液晶テレビの全ての現モデルに
言えることだと思いますが、
アナログ放送を LP モードで録りためたテニス中継に、映画に、ドラマが
すべて、若干ビントが合ってないというか、ドットがにじみを起こしているような映像に !
加えて、さきほど書いた残像現象・・・。
目も疲れます・・・。

これには、まいりましたー。
現在放送の番組より、録りためてきた大量のストックを楽しみたいという方は、要注意です。
ブラウン管テレビで見たほうが、断然キレイです。
ある程度、理解していたつもりですが、録りためた宝を前に実際の映像を目にすると、
かなりショックを受けます。

このストック財産、無駄~?





液晶テレビ 評価 レビュー 感想 スポーツ アナログ DVD ブラウン管 録画 倍速 残像 綺麗
液晶テレビ | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

全豪 ロディック ベスト8

ショートケーキ 1個のカロリーは、およそ250~350カロリー。

仮に体重50kgの人が、このカロリーを消費するには、時速 25km 以上のペースで
30 分間ランニングしなくてはいけないんだそうで。
( 本 『 自転車でカラダとココロのシェイプアップ 』 絹代/著 より )

そう聞くと、うかつにフォークを伸ばせなくなりますね。

昨夜のゴンサレス戦のロディックが、厳しい戦いを勝ちきったのも、シェイプアップの
効果でしょうか。

6-3 3-6 4-6 、この時点で、ロディックには相当不利だと感じて見ていました。
なにせ、ノッちゃってるゴンサレスは、ハードヒットもダウンザラインも思い通りにビシバシ!
こんな状態のゴンサレスは、フェデラーでもナダルでも、ちょっと止められない。
崩れ始めると案外もろい面もある感じですが、第4セットまで持ってしまえばロディック敗退。
持つ可能性は、十分ありましたし。
なにせスタンドでは、ニュースキャスターをしているとかいうガールフレンドが応援。
きれい系か分かんないですけど、カメラさん、さすがに何回も何回もカメラ向け過ぎでしたね・・・。

2セットダウンでむかえた第4セットは、競り合いながら、なんとかロディックが 7-5で奪取。

この辺りで解説者が心配していたように、ゴンサレスは、スタミナ切れ。
なぜか、ゴンサレスの関係者席にカメラを向けなくなり、
余力があったロディックが最終セットを 6-2 として、ベスト8へ名乗りをあげました。

ということで、身体の絞れたロディックのスタミナは本物。
生クリームに、けっこう目がない自分ですが、
ロディックを見ていると、安易に食べれないなー、なんて思う今日この頃。

中一日で、できるだけ疲労を抜いて、次の試合に臨んでほしいです。
それにしても、グランドスラムを勝ち上がるのは、本当に大変ですね。

全豪 | 投稿者 そうだ全仏行こう 14:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

ランニング スタート・ブック

本 感想 レビュー ジョギング マラソン 練習方法 「 ランニング スタート・ブック 」


2010年 今年の一冊目は、これを読みました。


         ランニング スタート・ブック  金哲彦/監修

かなり、イイですっ!
イイ理由は、後述するとしまして、

気象予報士が、「 春の様な陽気 」 だとか、「 桜が咲いて散る頃の暖かさ 」
なんてオーバーな事を言ってましたが、
皆さんは、この一時の春を楽しんでいらっしゃいますか?

ボクはといえば昨日、予報士の言葉にのって、軽い服装にしたら、寒くて泣きました。
夜に冷え込んだ空気は、昼過ぎまで上昇しませんね。
最高気温も 15 時頃出るみたいで、今日は、コート無しで来た後輩が泣いてました。
でも、この 2 日間分の気温上昇で、明日は東京では朝から 10 ℃ を超えそうで、
やっとほんとに ホッ とできるかも。

さて、本の紹介ですが、
この本は、走った事がない人、過去に走ろうとしたけど上手くいかなかった人に
やさしく無理なく、楽しくランニングの手ほどきをしてくれるだけでなく、
中級者にも興味深い情報を提供してくれます。

シューズの選び方に始まって、キレイなフォームの作り方、
長く走れるようになるためのトレーニングメニュー、ケアの方法、栄養学、
ランニンググッズの紹介、ランニング用語の説明などなど、
ランニングを楽しく始めて、続けていくのに必要なおよそ全ての事を網羅しています。

感心するのは、とにかく無理をさせないこと。
最初は、走りきれなければ、ウォーキングも混ぜて良しというスタイル。
でも、けしてユルユル、甘々ではなくて、目標は第5章にあるように、
半年後にはフルマラソンにチャレンジ !

できるかな → まずは、始めてみよう → 目標を一つ上にしてみよう →
フルマラソン、やれるかも!
という気持ちにしてくれる、頼もしいガイドブック。

全編を通して写真も豊富で、ランニングのモデルには、蒲生 麻由( がもう・まゆ ) さん。
この方、
  2004年 ホノルルマラソンを 5 時間 43 分 56 秒
  2005年 ホノルルマラソンを 4 時間 54 分 07 秒
  2008年 パリマラソンを 4 時間 44 分 40 秒
で完走している、なかなかのツワモノさんです。

また巻末では、

  走った直後にビールを飲むのはカラダによくない ?

  フルマラソンのアスリートに 10 代の選手がいないのはなぜ ?

といった聞きたかった素朴な疑問も解決。

テニスで無視できない肩甲骨、骨盤、母指球の使い方は、
ランニングにおいても カナメ なんだということも教えてくれます。


読み終わったら、最近ランニングを始めた後輩にあげちゃおうと思って買ったのですが、
トレーニングメニューやワークアウトなど、参考になるものも多く、ときどき読み返したいので、
自分で持っておくことにしました (笑)

後輩には、本の存在だけ教えることにしよ・・・。

本 ・ 雑誌 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

さらに絞れたロディックが、初戦をストレート勝利!

全豪オープン 2010
男子シングルス 1 回戦、ロディックの動き、良かったなー。
さらに痩せてたし。
顔が細くなって、身体も絞れて、ダッシュも昨年より半歩くらいは
速くなってるんじゃないかなー。
以前なら、全くあきらめてた距離のドロップショットにも追いついて、
そのあとロブを打たれて対応して、またドロップ打たれてダッシュして・・・、
結局ポイントをもぎ取ったもの。

あの動き、ナダル以上 ?

あ、ちょっと言い過ぎましたね。

まぁとにかく、こんなロディックが見れるのは嬉しいことです。

ただ、この辺りで丁度良いかなー、という気も。
あれ以上痩せると、サーブやストロークのパワーが減少しそうで心配です。
まぁ、素人考えですが。
コーチ以下、その道のプロが揃っていますもんね。

まずは、初戦のティーモ・デ バッカー に 6-1  6-4  6-4 で勝利。
順調に勝ち上がっていってほしいです。


そして、今夜の BS5/191ch は、

  ロジャー・フェデラー VS イゴール・アンドリエフ

  森田 あゆみ VS カルラ・スアレス ナバロ


フェデラーに取りこぼしはなさそうです。

一方、森田あゆみは、映像の練習風景やインタビューを見る限りでは、
少しばかり勝利への執念が足りない印象・・・。
クルム伊達の追い込み、気迫、計画、研究、などには遠く及ばない気がします。
伊達さんの復帰は、若手にほんとに刺激になっているのかなー。

ナバロは、現順位以上に強い選手だと思います。
片手バックに翻弄されて、何も出来ずに終わる、なんて事がないよう祈ってます。
全豪 | 投稿者 そうだ全仏行こう 09:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

エーッ !! 全豪 シャラポワ敗退!

全豪2010

シャラポワが初戦敗退~!?

相手は、マリア・キリレンコおぉぉっ?

スコアは、6ー7、6ー3、4ー6。

第 1 セットでエンジンがかからず苦戦しても、
第 2 セットで調子を上げ、本来の能力を発揮し、
第 3 セットでものにする!

最近のマリアは、( あ、どっちもマリアだ )
マリア・シャラポワは、そんな感じで、ベスト 8 か 4 くらいまでは、勝ち上がる・・・

という( 勝手な ) 印象を持っていたんですがー、

今、結果の情報だけなので、
どんな試合内容だったかまでは、分からないのですが、
スコアで想像するに、すさまじい戦いだったのではないかと。

キリレンコは、これを機に大舞台での飛躍なるか !
ということで、注目してみたいと思います。


BS5/191chしか見れない私は、
今夜の女子戦は、マグダレナ・リバリコバ VS ディナラ・サフィーナ戦だそうで。

しかし、男子戦は、おおっアンディ・ロディック VS ティーモ・デ バッカー !
これは楽しみが出来たぞーっと。

ロディックは、また進化しているかに注目。
初戦から100%ではないだろうけど。

しかし、2時間の枠で2試合なので、相当カットされそう・・・。

全豪 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

自分の周りでランニング・ブーム

いやー、寒い日が続いてますね。
大手町では、ランチタイムで気温6℃という寒さ。
外出では服を着こんでも、手袋しても顔がちべたい ! ( 冷たい! )
太平洋側の多くは、晴れているだけ良しとしなければいけないですね・・・。

こう寒いと、テニスが出来ないのが自分の弱点であります。
とはいえ、体は運動したいと言ってるのを感じます。
昨夜は、ストレッチと筋トレを行いましたが、
明日の休みは、今年2回目のランニングに出掛けたいと思っています。

昨年末、テニス仲間の一人が、単身でホノルルマラソンに乗り込み、完走してきたことや、
会社の後輩が、生まれて初めてランニングを始めて、先日、
「 先輩、冬に走るのに必要なウェアを教えてほしいッス 」 なんて言うもので、
この季節に適したウェアのアドバイスをした事もあって、
( あ、これでもいちおう陸上で長距離やってたんです。
 自主トレで、北風吹く街中も随分走ってましたから。泣きながら )
なんだか、自分のすぐ周りで、にわかにランニングブームが巻き起こっちゃってる感じです。
それに感化されたというのも、あるみたいですね。

ところが、ランニングシューズを現在は持っていなくて、
前回は、オールコート用のテニスシューズで走ったのですが、
ちょっとやっぱり好ましくなかったです!
そんなわけで、今日これからスポーツショップに出向いて、
ランニングシューズを買えたらと考えています。
履き心地、クッション性能、軽さ、デザイン・・・、ぴったりな一足が見つかると良いのですが。

冬空の下、ランニングができるなら、テニスだってできるんじゃないか?
と言われそうですが、
ずっと腕や足を動かし続けているランニングは、何とか我慢できるんです。
しかし!
順番待ちや、打球待ち、待機がの時間帯が少なからずできてしまうテニスでは、
すぐに急激に体が冷えて、我慢がきかないんです! 体質ですね。

テニスをしなくても、基礎体力が落ちないよう運動をしたいと思っています。

日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

年明け、はや12日!抜けない正月気分の中で思うこと

年が明けて、はや 12 日。
しかし、黒豆、鬼殻焼、田作り、かまぼこ・・・といった 「 おせち 」 に、
頂き物の 「 越の寒梅 」 で緩みきった気分は、師走にあくせく働いて
いたモードに、そう簡単に戻らない。

たかだか 7 日の連休で、簡単に骨抜きになってしまうとは、こわい。

一応、「 これぐらいは、やっておかねば・・・ 」 と、身体各部の稼動域を
広げるためのストレッチは、元旦からスタートさせていたものの、テニス
の初打ちは、昨年の 4 日に比べて 6 日も遅い 10 日となった。
 
ヒザの不安から、昨年は封印していたランニングは、11 日からスタート。
筋トレも 11 日から開始。

そして、語学もちょっと・・・。スペイン語も11日から始めてみた。


2009年を振り返ると、何か形になった物も、自分の人生の記録に書き
残せるような事も、何だか何も出来なかった気がして呆然となった。
そんな昨夜は、ちょっと眠れなかった。

今年一番の寒さだったのに、イヤ~な冷や汗が流れた。
なんだ、この焦燥感・・・。

というわけで、

2010年は、何か実のなる事を成し遂げたい。
これを身につけた、これが出来るようになった、これを得た・・・
そんなのを何かを一つでもいい、 2010年を終えた時に実感したい。
そのためには、何かに付けて活動的に、そして計算や計画を練りながらも、
「 思い立ったが吉日 」 的な俊敏な行動力やチャレンジ精神、
そして継続力 ・ 持続力をもって 12 ヶ月間を走り抜けてみたい。

ただし、疲れた時は、休むのも大切、ということで。


日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

3Dテレビ 発売はいつ?

ソニーの4倍速液晶テレビ ブラビア 40型 KDL-40F5 か、
三菱の倍速液晶テレビ リアル 40型 LCD-40MZW300 か、
いい加減に決断して、購入に踏み切ろうと思い立ったところで、
立体映像が楽しめる 3D テレビ の発売が、現実味を帯びてきた。

古くは、紙で作られた偏向レンズメガネを付けて、映画館で 『 ジョーズ 3 』 を
子供の頃に観た記憶がある。
何だったかは忘れたが、食いちぎられた物が自分の目の前に漂っていて、
手を伸ばして触れようとしたのを覚えている。

その影響ではないと思うが、個人的に 3D 映像への関心はとても高い。
少しばかり値段が張っても、頑張って手に入れたいテレビだ。
この買い物は、絞り込んできた2台の液晶テレビのいずれを購入するよりも、
自分にとっては 100 倍トキメく買い物だ。

昨年、幕張での展示会で各社から発表があって以降、発売時期が気になっていた。
口をそろえて 「 2010 年は 3D 元年になる 」、「 2010 年中に発売予定 」 という
のだが、具体的発売時期が見えてこない。
2010 年中 といっても、春と暮れとでは、随分違う。
春ならギリギリ待てるが、暮れの 12 月というのではちょっと待ちきれない。

そんな折、 米ソニーがつい一昨日、3D 対応の液晶テレビ、ブルーレイディスク
プレーヤーをこの夏から世界で順次発売し、3D 対応のパソコンや、デジタルカメラ
までも今年中に発売すると発表した。

知りたいのは、米じゃなくて、日本国内での具体的発売時期ではあるものの、
国内での 3D 製品の相次ぐ登場が近づいている事を予感させる。
その時期は、秋・・・だろうか。

また、ソニーは、ワールドカップを 3D で撮影し、ブルーレイディスクを発売することを
決めたようだが、こうした 3D の DVD を楽しむのには、ブルーレイディスク プレーヤー
が必須らしい。
どうやらテレビだけの購入では、事足らない環境にもなってきそうだ。
発売まで、資金をコツコツ貯めておく方が良いのだろうか・・・。

友人たちとの会話では、「 わざわざ専用メガネを掛けて見るなんて、面倒くさくて普及
しないよ 」 という声が意外に多い。

テニスの試合中継を 3D で見て面白さが倍増するかは、正直ちょっとピンと来ないが、
映画や、お気に入りアーティストのライヴ映像などを 3D で見れることは、驚きや感動が
増して、相当に楽しめると思う。

1月 27日に発売予定になっている マイケル・ジャクソンの DVD 『 THIS IS IT 』 なども、
のちに手を掛けて 3D 版として生まれ変わって発売されないとも限らない。
マイケルが、立体映像で目の前でターンしたらスゴイと思う。

そんな訳で、そのうち、子供の運動会を 3D カメラで撮影するお父さんお母さんが当たり前に
なるくらい、3D 関連商品は普及すると思うのだが、果たして・・・?

液晶テレビ | 投稿者 そうだ全仏行こう 11:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

冬 テニス アンダーアーマー メタルコールドギア 感想

冬 防寒 防風 保温 テニス ランニング 機能性 インナー タイツ 評価 着用感 使用感 レビュー


      素直にありのまま 感じたまま 良い点も悪い点も お伝えします


アンダーウェア 感想 ④

アンダーアーマー メタルコールドギア

今回は、アンダーアーマーの中でも、「 極寒時に最適なギア 」 と謳われている メタル
コールドギア の上半身用である 1/4 ジップと、下半身用である レギングス の 2 製品を
検証した。
早速、1/4 ジップから。

●1/4ジップの素材・・・〈ボディ〉 ナイロン 53%  ポリエステル 35% ポリウレタン 12%  
               〈パネル〉ナイロン 66%  ポリウレタン 19% ポリエステル 15% 

●サイズ・・・ SD  MD  LG  XL  XXL 

      アンダーアーマー メタルコールドギア1/4ジップ

着脱の容易さから 1/4 ジップを選んだが、これは個人的好み。
ジッパーのないタートルネックタイプもある。
1/4 ジップの色は写真の白の他に黒と紺の計 3 色のみだが、タートルネックタイプには、
赤やグレーや水色など計 8 色ものバリエーションがあるのが魅力。
しかし、個人的には 1/4 ジップには、着脱の容易さのほかにも無視できない注目点があった。
それは、脇下と背中に通気性とストレッチ性の高い素材 ( オールシーズンギアメタル ) を
使用し、この部分以外は、「 コールドギアメタル素材 」 になっていることだ。

  ※コールドギアメタル素材とは
    表面には耐久性・防風性に優れたダイヤモンドフェイスのナイロア素材、
    裏面には高い保温力を誇る敗ロフトフリース素材を採用。ストレッチ性に優れ、
    動きやすい。

下の写真は背中側だが、グレー色の部分が、オールシーズンギアメタル素材。
運動を始めると、実はこの部分から先に汗をかいてしまう事が多い。
全てを同じ素材でなく、この部分により通気性の高い素材を用いた工夫が気に入った。

      アンダーアーマー メタルコールドギア1/4ジップ 2


↓ 起毛処理が施された裏生地の見た目は、ポリエステル生地と違って暖かそうにみえる。

      メタルコールドギア1/4ジップ 裏生地 起毛


ここで、下半身を覆う レギングス にも目を移してみたい。

●レギングスの素材・・・〈ボディ〉 ナイロン 53%  ポリエステル 35% ポリウレタン 12%  
               〈パネル〉ナイロン 66%  ポリウレタン 19% ポリエステル 15% 

●サイズ・・・ SD  MD  LG  XL  XXL

      アンダーアーマー メタルコールドギアレギングス

こちらは、ブラック一色のみ。
右もも上部に H の文字の様なアンダーアーマーのロゴマークがあるが、実は左もも上部には、
UNDER ARMOUR と記された 0.7×5cm程のシルバーの薄い布が付いていた。
しかし、粘着止めだったため、わずか2回の洗濯で剥がれてしまった。

      メタルコールドギア レギングス 裏生地 起毛

↑ 裏生地は、1/4 ジップと同様、暖かさへの期待が高まる起毛処理だ。腰紐は引っ張ると
  シュッと絞れて感触が気持ち良い。

以前レポートした、SKINS では、防寒 ・ 防風効果がもう一つに感じられたこともあり、
今回のアンダーアーマーメタルコールドギアへの期待は、勝手ながら大きく膨らんでいた。


こんなハズでは・・・膨らんだ期待とのギャップ

いよいよここからは、日を変えて4回着用した感想に移る。
SKINS よりも長さのある起毛が施されているものの、身に付けた時はやはり冷たさを感じる。
冷たさに敏感なためか、見た目から勝手に期待を抱いた暖かさや安堵感は得られなかった。

生地の厚みから期待した、防風 ・ 防寒のプロテクト効果も高いものではなく、
キーンと冷えた早朝の自転車や、待機時の北風などをブロックするには至らなかった。
装着感が冷たいだけに、少なからず風を通してしまうと身体全体にひんやり感がまとわり
ついて離れない。
これなら、重ね編みされた綿 100 % の肌着や遠赤外線肌着を身に付けて、その上に
ウェアを 2 枚ほど着たほうが、ホッとできる暖かさが得られるというのが自分の感覚だ。

ただ、綿肌着では、汗をかくと重くなり、乾きが悪く、時間がたつと冷たくなってしまうため、
汗をかく時には適さない。

アンダーアーマー メタルコールドギア には、そこに期待した。

何しろ、「 汗による水分を瞬時に吸収 ・ 拡散 ・ 蒸発させ、身体を常にドライに保つ
“ モイスチャー トランスポート システム ”。汗によって身体を冷やすことなく、独自のワッフル
構造ファブリックが、皮膚表面から発する体温を保持し、身体全体を暖気で包み込む。
厚着なしでアスリートを寒さから守る革命的ギア 」 とまで謳っているのだ。
だからこその税込み定価 一着 15,540 円 という、一介のサラリーマンでは、それこそ 「 清水の
舞台から飛び降りる 」 覚悟が必要な価格なのだろう。


乾かない、重い、冷たい !? 原因は・・・

しかし、本当にこれがそうなのか?
着用して、よく動く練習をして汗をかくと、汗の抜けの悪さをどうしても感じてしまう。
汗が内側の生地で止まってウェア自体の重さも感じるようになってくる。
そして、最大の問題は、運動量が減って汗が引いてきた時に、ウェアが冷たく感じ始めて
しまうことだ。
汗の量が多くて生地が対応し切れなかったのか、前述の様に謳われている内容を体感出来な
かったのは、非常に残念。

但し、ここまで検証して、気付いた事が一つある。
これまで、SKINS、アンダーアーマーのいずれも、とにかく防寒対策という事にとらわれて、
起毛モノばかりを選択し、購入してきた。
その行動が逆に、「 起毛ゆえに汗が抜けにくい 」 という、少し考えれば思い当たりそうな事を
見落としていたのではないか。
冬用、防寒性能に関する製品特徴の記述をそっくりそのまま信じ込んだ・・・というより、
信じたかったのかもしれない。

重いのも、冷たいのも、原因は汗が乾かないためだ。その点では、起毛処理されていない生地の
ほうが、おそらく速乾性は高いと思われる。
起毛製品で、期待するほどの防寒や保温を感じないのであれば、起毛処理されていないウェアの
ほうが速乾性能が高い分、良いのかもしれない。
今回の アンダーアーマー にも、前回の SKINS にも、起毛ではないタイプの商品が揃っている。
金額も、起毛製品よりおさえられている点で、費用対効果の面も上回るかもしれない。


スペシャルな生地の開発を期待して・・・

今回、実際に身に付けてみて、それこそ肌で感じたのは、謳い文句通りの素晴らしい機能を持っ
た夢の様な生地など、少なくとも一般消費者向けとしては、現時点では存在していないのでは
ないか、ということだ。
つまり、宇宙飛行士向けとかなら、あるいは・・・?

冷たい外気をほぼ完璧にさえぎり、内で発生した汗は瞬時に乾かし、ウェア内をいつも快適な
温度に保ち続ける、重ね着いらずで乗り切れる・・・理想や幻想でない、そんなスペシャルな
生地のウェアが、何とか手が出せる価格帯で店先に登場する日を待ち望んで止まない。


購入時の自分の意に反して、辛口なレビューになってしまったが、寒さ ・ 冷たさの感じ方、汗の量
などには個人差がある。
実際、「 寒さを感じない 」、「 かいた汗を感じない 」 といったレビューも目にしている。
これで十分、自分には合っているという方がいても勿論、不思議ではない。
当レポートは、あくまで汗かきで寒がりな一個人の体感をまとめたものであることを、念のため
追記しておきたい。

アンダーウェア | 投稿者 そうだ全仏行こう 16:23 | コメント(1)| トラックバック(0)

年末ジャンボ かすりもしないで想うこと・・・

1 等の 2 億円が 70 本。前後賞 5 千万円を合わせると 3 億円。
2 等の 1 億円が 140 本で、合計 210 人に億万長者のチャンスがあり、
100 万円が当たる 「 元気に 2010 年賞 」 も7 千本用意されている。

・・・なんて話を聞いて、勝手に未来予想図を描いていた自分。

億万長者になったら、

① 親が住みたいと言っている場所に家を買ってあげよう。

② 会社を辞めて会社を作ろう、今の仕事に疑問を感じている、力になる仲間を
  引っこ抜いて。それと僅かな人数だけど、職や家を失っている人に来てもらおう。

③ テニスのレッスン月謝、3年分くらいまとめて払っちゃおう ( 小さい・・・ )

④ あ、そうそう 「 全仏 」 観に行こう。で、仕事引退後のカフェ経営のために、
  フランスのカフェを片っ端から観察して回ろう。

⑤ そして、老後生活に安心な金額をキープした残りは、どれくらいかは分からないけど、
  国内の何かしら救済になると信じられるものに寄付しちゃおう。

・・・なんて。



昨年 12 月、3万円分 買うつもりで、銀行に寄ってから勢い込んで向かった宝くじ売り場。

「 さ、3 万円分くださいっ 」

と言うハズが、直前で

「 さ、30 枚ください ( 9 千円分 )」 に変わってしまった。 ( 小心者 )

良かったのか悪かったのか。

昨日、当選番号を調べてみたら、末尾 1 桁の7 等 300円 × 3 枚 しか当たっていなかった。
( 当たりと言わないけど )


みずほ銀行の話によると、1 等は全国で63本出たそう。

1等が出た都道府県と本数は、東京 11 本、 北海道、神奈川各 5 本、 埼玉、愛知各 4 本、
千葉、大阪、福岡各 3 本、 茨城、山梨、京都、兵庫、山口、大分各 2 本など。

2 等は、東京 28 本、 神奈川、大阪各 10 本など全国で 128 本だったそう。

当たってる人は、いるわけね・・・。


夢を見るために買うのが宝くじ。

買わずに貯めて、何が買えるってんだい?

そう割り切って、次回は江戸っ子のように (?) てやんでぃ! 3 万円分おくんな! と、
潔くスパッと買ってみたい・・・。

日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 11:17 | コメント(2)| トラックバック(0)

近未来の自動販売機?

年の瀬も押し迫った2009年暮れの仕事帰り、
いったん素通りしそうになって、振り返った。

なんだ、この自販機。

 自販機


レプリカの缶が入っているんじゃなくて、全商品写真パネル。

横から見ると、↓ こんなふうに平面だ。

 自販機2

今後、自動販売機は、立体で質感を見せる事をやめてしまうのだろうか・・・。
 
ドリンク 1 本辺りの縦横のスペースは、立体モノよりむしろとっている。
利点は何なのだろう?

いずれにしても、近未来設定の映画のワンシーンを体感したような不思議な感覚になった。

冷静に考えると、あってもおかしくなかった (実際、たまに見かけるアイスクリームの自販機は、
昔っからパネルだったっけ ) ものなんだけど、慣れていないせいか、違和感をたっぷり感じた。


日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:56 | コメント(2)| トラックバック(0)