tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

<<  2010年 12月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






今年一年お疲れさまでした

明日、12月29日が、2010年のテニス納め。

そのあと10日間ほどは、飲んで食べての繰り返し・・・になっちゃいそうです。

ま、オフがあるから、オンがある、ということで。

2010年を振り返ると、この4年で最もテニスをやった日数は、少なく、90日を切りました。

それでも、進歩はしていて、特に、全く苦手としていたボレーが、
得意な方と比べれば、まだまだとはいえ、自分でも実感できるほど進歩しました。

苦手なことほど進んで多く練習し、練習は惰性にならないよう、一球毎に考えて練習する、
2011年もこのスタイルでテニスと向き合っていきたいと思います。

ニューラケットや、新製品のストリング、ウェアーなど、来年も触れるごとに、
インプレ・感想などをアップしていきたいと思っています。

年内は、これでおしまいとなります。一年間、お立ち寄りいただいた皆様、
ほんとうにありがとうございました。

来年は、1月中頃のアップとなりそうです。
よろしければ、またお立ち寄りください。

良いお年を迎えられますことをお祈り申し上げます。

日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 13:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

シコラーには、上から目線で勝つ

シコラーを負かせ! ~ シコラー110番 ② ~

全国の草大会に、どのくらいのシコラーが参戦しているのか、
その正確な数は定かではありません。

しかし、一つの大会に、一人や二人ではないところをみると、
最も多くを占めるタイプかもしれません。

ということは、彼らを倒さなければ、勝利の美酒は味わえません。
優勝を手に入れることはできません。

ほんの夏まで、シコラーにキレて、腹立たしい負けを繰り返していた私が、
負けないどころか、すっかりカモにするように変われた、その種明かしをしましょう。

◆シコラー対策 ( シコラーに勝つ方法 )

シコラーに勝つために、最低限必要なことが、まず 2つあります。

一つは、ストローク技術。
自分からミスをしない技術。ボールをコントロールできる技術です。
この技術は絶対に必要です。
何とか返ればいい、では、自分がシコラーなのと一緒です。
フットワークを使い、しっかり打点に入って、自在に打ち返せる技術が必要です。
球種は一つでも構いませんが、自らミスをしない腕を持ってください。
その後、球種を一つ一つ増やしていってください。フラット、トップスピン、スライスを使い分けられるようになることをめざします。

もう一つは、我慢。
とことん付き合える “ 我慢力 ” です。
シコラーと対戦する場合、精神的にキレたら負けです。
イライラしたら、シコラーの思う壺です。ニヤリとされます。

でも、この 「 我慢 」 が何より難しいのではないでしょうか?

特に、見ている人が美しい思うようなテニスを信条とする人や、ハードヒットを信条とする
人にとって、フォームはどうでも、ボールの弾道はどうでも、とにかく相手コートに返せば
いいシコラーのプレーは、テニスをする上で、この上ない不快な事ですから。

湧き上がってくる怒りにも似た思い・・・

それを制御するコツの一つは、「 シコラーと対等の高さに自分を置かないこと 」、です。

自分がコーチで、シコラーは生徒だという、上から目線でプレーしてみてください。

苛立ちを抑えてくれると同時に、コーチとして自分からミスは出来ないという適度な緊張感も
生まれ、コーチとして、どんな球でも返してあげるよ、という優位な感情でプレーを進められます。

テニスにおいて、“ 精神的な優位性 ” は大事です。

最もやってはいけないことは、シコラーのねちねちしたプレーに対して、
「 それ、テニスといえるのか? 」
「 それ、やってて面白いのか? 」
なんて腹を立てること。

ムカムカしだしたら、デンジャーゾーンに突入している証。
すぐにそのゾーンから脱出してください。

「 この生徒さんは、こういうことしか出来ないんだから仕方がない、付き合ってあげよう 」
と、大らかな気持ちで、怒りの感情をニュートラルに戻してください。

あとは、とことん打ち合うだけです。
普通に打ち合って、自分が負けるわけがないと、たっぷりの自信が持てるほど、裏づけされた
技術を身につけるよう、日々練習に励みましょう。

これで、中級程度までのシコラーには、ラリー数は増え、多少時間を要するかもしれませんが、
勝てるようになるハズです。


いやいや、もっと短時間でシコラーを負かしたいという場合には、別の戦術をとります。
その戦術については、ちょっと長くなってしまいましたので、ゴメンナサイ、次の機会にでも。

ともかく、
個人的には、シコラーはテニスを 「 魅力のないスポーツ 」 にしてしまいかねないと
勝手ながら感じています。
シコラーを減少させるには、シコラーの方々に、シコラースタイルでは勝てない現実を
突きつけてあげることだと思います。

シコラーではない皆様の奮起に期待しています。
シコラー110番 | 投稿者 そうだ全仏行こう 11:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

筆文字が簡単に書ける?サインペン続々

昨日、12月15日、2011年用の年賀状の受け付けが、全国一斉にスタート。

本所郵便局のイベントでは、近くの東京スカイツリーのキャラクター、ソラカラちゃんが
登場していました。

ソラカラちゃん、割とかわいいキャラだな、と思ってます。
身長や、大きな頭のかぶり物の重さを考えると、中身は男性の様な気もしないではないん
ですが・・・。

話を戻して、年賀はがきは、せっかくなら元旦に届けたいものですが、そのためには、
25日までの投函を、とのこと。

裏面 ( 絵柄面 ) を刷り終えた私は、宛名書きが待っています。
宛名は、毎年、手書きしています。

ただ、筆ペン、苦手です。

だからといって、サインペンやボールペンでは、かっこがつかない・・・。

何か書き易い筆ペンでも出ていないかなー、と、いつもの文房具店に寄ってみたら、
ありました。

  呉竹の筆ごこち、トンボ鉛筆の筆之助、べんてるの筆文字サインペン

左から、
インクジェット紙対応 筆風サインペン 呉竹 『 筆ごこち 』( 極細 LS4-10S ¥210 )、
筆文字お助けサインペン トンボ鉛筆 『 筆之助 』( 細字 しっかり仕立て GCD-111 ¥157 )、
かんたん!筆文字 ぺんてる 『 筆文字サインペン 』( 細字 XSES15NA ¥157 )。

いずれも、サインペン感覚で筆文字が書けるという商品。

写真の他にも幾つかのメーカーから、太さも数種類に分かれて発売されていますが、
試し書き用が用意されていたので、実際に書いてみて、この3本に決めました。

中でも 『 筆之助 』 は、袋の裏面に 「 お求めの際の目安 」 として、ペン先の硬さに加えて
筆文字慣れ具合を 「 不慣れ 」 から 「 慣れている 」 まで 5段階に分けてあり、
購入した 「 しっかり仕立て 細字 」 は、ペン先が 1 の 「 かなり硬質 」、筆文字慣れ具合も
1 の「不慣れ」。

  トンボ鉛筆 筆之助 しっかり仕立て 細字

まぁ、5段階といっても、3種類の発売なのですが、良い試みではないかと思います。
まっすぐ書ける 「 お助けプレート 」 というオマケが封入されているのも、ちょっと嬉しい
ですし。
  筆之助 お助けプレート

今回は、これらのペンを使って、宛名書きを仕上げていきたいと思っています。

文房具店で見かけたら、お試しになって、書き易さをチェックしてみてはいかがでしょうか。



文房具 | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

2011年用 テニス年賀状

今年も年賀状の用意をしなければならない時期がやってきました。

年賀はがきの販売枚数は、2004用から5年連続減少。ここ2年は、前年比並みで
減少に歯止めがかかっているとか。

駅改札前などでも、小さな特設売り場を出して、通勤・帰宅中の人たちに呼びかけてますものね。
販売努力ですね。
「 郵便局に買いに行かなきゃー、あー、今日も行く暇なかった 」、なんて人には助かりますよね。

実際、自分も会社から帰宅途中の乗り換え駅の構内で特設販売ブースを見つけて買いましたから。
半分は、並べてあったポスト型の貯金箱目当てだったのですが。

  10色ポスト貯金箱 スノーホワイト

色は、10色用意されているようです。画像は、迷わず選んだ 「 スノーホワイト 」。
他に、定番の 「 赤 」 とか、見慣れない 「 緑 」 もありました。
人気の色から無くなっているようなので、あしからず。
ちなみに、基本的には200枚の購入で、いただけることになっているらしいです。
購入者の心をチョコっとくすぐる、こういうおまけやサービスは、続けてほしいものです。


さて、販売努力ということでは、ハガキの種類も特に豊富に用意されているように思います。

いろどり年賀の 「 うぐいす 」 「 もも 」 や 「 ディズニーキャラクター年賀 」 なども、
送る相手や使用するデザインや雰囲気に合わせて使い分けると良いのではないでしょうか。

ちなみに、私は、会社の上司、同僚用には、「 うぐいす 」 に古風な絵柄を載せて作成。

ディズニー好きの知人女性陣には、「 ディズニーキャラクター年賀 」 に、明るめの絵柄を載せて。

そして、毎年最もチカラが入るのが、気心の知れた友人たち向けて作成するテニス年賀。
写真を使いますが、インクジェット写真用 ( 無地 ) は、10円高い60円なので、
ただのインクジェット( 無地 )を使用。

今回は、2010年前半のメンタルの弱さからなかなか勝てない苦しみから、後半に光が見えて
2011年へつながっていく、という、ゆずの 『 虹 』 を使用した、日本生命の感動CM風(浅田真央・
栗原恵など ) のストーリー性をもたせたテニス年賀状になっています。

もちろん、自分がテニスをしているところの写真も使います。
そこに、キャッチやロゴや言葉をレイアウトや配色バランスをかんがえながら、のせていきます。

テニス年賀状を作るのは、届け先の相手に、近況状況もかねて 「 アハッ、なんだよ、これー 」 と、
ちょっと笑ってもらうのが狙い。( 今回は、感動でジワッときちゃうかもしれないけど? )

テニスな年賀状は、2009年用を作ったのが初めてで、今回が3回目。
手間と時間がかかりますが、これを作ってる時間は、案外楽しいものです。

現況をしばらくぶりの相手に伝えるとか、自分自身の一年の振り返りと来年への目標を確認する
意味でも、テニス年賀状の作成、良いと思いますヨ。
お時間あれば、チャレンジしてみてください。


日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 11:04 | コメント(0)| トラックバック(0)