tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

楽・粋・癒 テニスウェア、アンダーウェア、ラケット試打、ストリング(ガット)のインプレ、感想など、ご参考になれば嬉しいです。そして、デビューアルバムを聴いて以来の元気と癒しの源、少女時代の魅力や情報もお届けします。

楽・粋・癒

2008年 3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ツヤ消しRDS等を試打

ヨネックスのラケットを試打して来ました。
今の自分にピタリと合うなら購入…ということも頭の片隅に置いての試打です。
重点的に試打したのは、ラケット黄RDS001 MID PLUS と ラケット黒RQiS TOUR の2本です。
RDS
2月に発売になったばかりですね。前と色合いは同じですが、ツヤ消しに変わりました。
持った感じは重め、スゥィング中はそれ程気になりませんでしたが、それでも長時間になるとどうかな?とは感じました。飛びは普通でしたが、打感は固め。但し、コントロールは正確に反映してくれました。

一方、RQiS TOURS は…RQiS
こちらは昨年初秋に発売になっていますね。2度目の試打でしたが、きちんと芯でとらえると、グイィーン!という感じで打球が伸びるのが最大の魅力だと思います。但し、少し気を抜いて打つとアウトが連発し始めます。飛び過ぎるように感じました。
パワーがある人でないと扱えないラケットだと思うのですが
、1球1球しっかり打たないと、そのパワーが裏目に出るかも…と感じました。

結果としては、2本とも今の自分には、ベストマッチとまでは、いきませんでした。
しかし、手にする方次第では、大いに武器になるこの2本。草大会の対戦相手が手にしていたら、要注意ですしずく
ラケット | 投稿者 そうだ全仏行こう 14:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

ゴンザとフェレー

ゴンザレスとフェレール、ふたりの逆クロスは印象深いです。
力強くて豪快。
画面で見てると、「あぁ、逆クロス打つな」と分かるんですが、相手が対応できないことも少なくありません。。
そして、ライン際に鮮やかに決まる。
2人の「逆クロス」対決!を見てみたい気がします。
自分でも、機会を見つけて逆クロスの練習を取り入れています。
日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

東京、小春日和で…

東京の天気予報地図は、「雨のち曇」りで「曇りの時間帯にも、にわか雨あり」でしたが、
正午現在、見事な小春日和晴れでございます。

まぁ、良い方にハズレてくれるのは嬉しいですが。
こうなると、今朝まで予定していなかった、仕事後のスケジュールが急に慌しくなります。

テニス仲間とテニスの振替レッスンもしくはレンタルコートでの練習を入れるか?
それとも、
会社の同僚と缶ビールとツマミを買い込んで、お花見に繰り出すのか?
難しい選択です。

でも、今だけ!なのは、お花見ですね。
日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 12:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

高速サーブへの憧れ

高速サーブへの憧れ、というのが、あるんですよねー。
ただ、スクールや雑誌では、「スピンの時代」「スピンを覚えろ」というのが主流になってきているように感じていますが。

私は、現在のところ、スピンサーブは打てません。練習も2,3回しかした事がありません
その練習では、だいたい、とんでもない方向に飛ぶか、オーバーかネットで、ほとんど入りませんでした。

(現時点では)そんなに打ちたいという気がないスピンに対して、フラット系高速サーブでノータッチエースを量産したい、という思いは強いんです。
良いか悪いかといえば、悪いのかもしれませんね。スピンをマスターしたほうが懸命なんでしょう、たぶん。
うすうす感じつつ、それでも高速サーブを極めてみたいって思うんです。

だいたい160km以上は出ている。
というのがコーチの目測ですが、このスピードを上げたいと思っています。
そのためには、フォームの改善が必要と思われます。
インパクト前後に最大のパワーを生むフォームを研究中です。

ピカヒントやアドバイスをいただけると、ありがたいです
サーブ | 投稿者 そうだ全仏行こう 16:49 | コメント(3)| トラックバック(0)

ポテチが止まらない

先週3月20日の春分の日は、朝から夜までテニス漬けの一日になるはずが、雨で中止になってしまったんですよねぇ。

予定がスッポリ抜けてしまった休日ですから、何をするかな、と。
よし!部屋で映画(DVD)観ようと思い立ったんですよ。
で、「部屋で映画観るなら、やっぱりポテチを食べながら…っていうのが、定番でしょ~」と、なんか学生の時のノリで、わざわざ雨の中、コンビニに出向いて味の違う2袋買ってきまして…
                    ポテチ
初めは、両方を少しずつつまむだけのつもりが、
食べ始めると、止まらない、止まらないエクスクラメーション・マーク
レギュラーサイズの2袋とも、たいらげちゃったんですよ。

明らかに食べ過ぎなんですが、問題はそれで終わらず、どうもその後も、ポテチが食べたくて仕方がない…。
夕食後に、ほんの少しだけ…と、つまみ始めて、またドカッと食べてしまう。
こんなの食べてると、テニスで動けないぞ、と思いながら、ついつい手がのびてしまう。
ポテチの魔力しずく

しかし、今朝でいったん食べきったので、もうこれで終わり。今日からはポテチ売り場を避けて通ります。
日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 11:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

教わりたいコーチに習っていますか?

テニススクールで、今まで8名のコーチのレッスンを体験しました。
テニスが何もわからず、初心者として入会して習ったコーチ、昇級して出会ったコーチ、振り替えでたまたま巡り合ったコーチ、更に、振り替えたレッスンのコーチが急用で代打レッスンで知ったコーチ…。
その中で、できるなら、しばらくこのコーチに教わり続けたい、と感じたコーチの数は2名です。

そのうちの1名に現在習うことができています。
そのコーチに教わるようになって、フォアハンドストロークの打ち方が、それまでと完全に変わり、オーバーを気にした中途半端な振り方が少なくなり、自信を持って打っていけるようになりました。そして、もっとこうしなくてはいけない、というのが見えてきました。

人それぞれ、自分に合うコーチは違うと思います。
可能であれば、自分の教わりたいコーチに教わる、それが上達の近道になるのではないかと思います。
コーチ選びは大事だと感じています。
コーチ | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:42 | コメント(4)| トラックバック(0)

ビデカメ「買い」!?

フォームチェックのため、友人とデジカメ動画の撮り合いをしてみました。
ストロークは想像の範囲内で、
「まぁそうだろうな…」と納得したのですが、
サービスフォームが無意識に意外な動作をしていました。
これはもしかすると、コントロールとパワーにおいて、マイナスの影響を与えているかもしれない…。
次回の練習で、検証してみます。

友人も、自分のストロークの問題点を発見したと言っていました。

撮影→検証、今後も機会をみながら取り入れていきたいと感じました。

ビデオカメラを買おうか、どうしようか迷っていたのですが、只今、買う方向に傾いています…。
文明の利器 | 投稿者 そうだ全仏行こう 13:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

真似るのも良いのでは?

一流選手が作り上げたフォームは、真似をしても役には立たない、という一般論に対し「真似をする時は、そこにヤル気が満ちている。ヤル気こそが人を伸ばす」というのが、イチロー選手の意見だという話を聞きました。

共感ですエクスクラメーション・マーク

以前、野球をしていた時は、ヤクルトの池山選手の打法から、長打の秘訣を探ろうと試行錯誤と練習を繰り返しました。
真似をするというのは、最初は形だけでも、それをやってみると何が足りないかが分かります。
スウィングスピードが足りない、筋力が足りない、腰の回転のさせ方がマズイ、インパクトの瞬間にバットに球を乗せて運ぶ技術のマスターが重要……などなど。
そうして、真似る前より、確実に上達していった記憶があります。

テニスを始めて、わずか2年の私です。
コーチからは、「サーブとフォアストロークがいいですね。武器になりますよ、さらに磨きましょう!」と言っていただいています。

テニスを始めて5ヶ月目に、自分で「サーブ強化特訓期間」を3ヶ月間設けて、壁打ちを中心に、ひたすら打ちました。
お手本としたのは、ナダルのサービスモーションです。
複雑な動きのない、安定感があり、コントロールにも意識を向けられるサープです。
このモーションを土台として、今も日々改善に取り組んでいます。
真似をする(したい)対象がなければ、いまだにコンチネンタルグリップや回内・回外によるサービスが打てていなかったかもしれませんね。
サーブ | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

今さら n tour two 95

ウィルソンのラケット n tour two 95 が、ようやく安くなってくれました。錦織選手が使用する k tour に進化を遂げて旧モデルとなったためです。

以前、時期を変えて何回か試打していた時に、衝撃吸収力とコントロール性能の高さから、1本持っていても良いラケットだなー、と感じていました。
ただ、その時は、デザインがもう一つ好みでなかったのと周りで結構使っている人が多かったので、結局買わずにいたのです。

しかし、今回の価格ダウンを機に、1本購入してしまいました。「買うならNEWニューモデルでしょうよ!」と仲間に突っ込まれるのを承知で。
使ってみると、なんかちょっと独特のシュパッという打球感が弱い…。試打ラケより5ポイントほど高いテンション58にしたのがマズかったか?
それと、ちょっと軽過ぎしずく

これは、おもりステッカーで微調整するしかない。もう少しいろいろ試してみて、大事に、そして愛着の持てるラケットラケット橙にしていきたいと思っています。




ラケット | 投稿者 そうだ全仏行こう 17:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

はじめまして

桜の開花を前に、テニス365のブログ上に、気軽にお立ち寄りいただきたい個人テニスカフェのオープンくすだまです。
テニス好きが高じて、テニス好きが集うカフェコーヒーをオープンさせちゃった、そんな設定です。
日常の、特にテニス関連の出来事を書いていきます。宜しくお願い致します。ラケット橙
日記 | 投稿者 そうだ全仏行こう 10:55 | コメント(0)| トラックバック(0)